大分県宇佐市にある「宇佐神宮」は、全国に約4万社ある八幡社の総本宮。
1300年以上の歴史を誇り、国宝の「本殿」をはじめ、国宝や重要文化財に指定された建造物が数多く残されています。
「宇佐神宮」の見どころ、パワースポット、アクセスなどについて紹介します。
宇佐神宮の概要
大分県宇佐市にある「宇佐神宮(うさじんぐう)」は、全国に約4万社ある八幡社の総本宮です。
福岡「筥崎宮」と京都「石清水八幡宮」とととも、「日本三大八幡宮」の一つに数えられます。
宇佐神宮は、古くから皇室や貴族、そして武将からの崇敬を集め、平安時代には、伊勢神宮に次ぐ第二の宗廟として、朝廷から厚い崇敬を受けました。
創建は725年(神亀2年)。
御祭神として、第15代天皇・応神天皇の御神霊である八幡大神(はちまんおおかみ)と比売大神(ひめのおおかみ)、神功皇后を祀っています。
1300年以上の歴史を誇り、境内には国宝の本殿のほか多くの社殿が点在。
広大な境内は「宇佐神宮境内」として国の史跡、また自然豊かな鎮守の森は「宇佐神宮社叢」として国の天然記念物に指定されています。
国宝の本殿
「本殿」は、南中楼門に囲まれた「上宮」に鎮座しています。
「一之御殿」と「二之御殿」、「三之御殿」の3棟が横に並ぶ、八幡造という独特の建築様式です。
いずれも江戸時代末期に再建されたもので、国宝に指定されています。
開運のパワースポット「大楠」
本殿「三之御殿」前にそびえる御神木「大楠」は、樹齢約800年といわれています。
EXILEのメンバーがヒット祈願に訪れ、大ヒットしたことから、パワースポットとして広く知られるようになりました。
幸せのパワースポット「夫婦石」
境内社「若宮神社」横の石段にある三角形の石が二つ並ぶ「夫婦石」は、夫婦円満・縁結びのパワースポットです。
一人なら両足で、夫婦やカップルなら手をつなぎ一緒に踏むと幸せになるそうです。
宇佐神宮へのアクセス
宇佐神宮へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「宇佐駅」からバスで約10分、「宇佐八幡」バス停下車、徒歩約15分
・JR「宇佐駅」からタクシーで約10分
車でのアクセス
・東九州自動車道「宇佐IC」から約15分
駐車場
・宇佐神宮八幡駐車場
普通車 400台
バス 20台
・宇佐神宮表参道駐車場
普通車 200台
・外苑駐車場
普通車 150台
》 大分の絶景を探す
宇佐神宮の基本情報
宇佐神宮の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
宇佐神宮(うさじんぐう)
Usajingu Shrine
住所・地図
〒872-0102 大分県宇佐市南宇佐2859
マップコード
459 360 873*86(八幡駐車場)
459 360 880*16(表参道駐車場)
459 360 708*68(外苑駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0978-37-0001(宇佐神宮)
営業期間
通年
定休日
なし
※宝物館は日曜・祝日のみ開館
拝観時間
境内
参拝自由
上宮門内
6:00~18:00
※※正月期間中を除く
宝物館
9:00〜16:00
拝観料
拝観
無料
宝物館
大人 300円
中・高校生 200円
小学生 100円
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】宇佐神宮
Tripadvisor