笠間稲荷神社とは
茨城県笠間市にある「笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)」は、日本三大稲荷の一つとして知られる由緒ある神社です。
創建は651年(白雉2年)とされ、1370年以上の歴史を誇ります。
御祭神は宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)。
五穀豊穣・商売繁盛・家内安全の神様として、全国から多くの参拝者が訪れています。
》 茨城の絶景スポット
笠間稲荷神社の八重の藤・大藤
笠間稲荷神社の境内には、樹齢400年を超える2株の藤が植えられています。
八重咲きで濃紫色の葡萄の房のように咲く「八重の藤」は、種子をつけない珍しい品種で、県の天然記念物に指定されています。
薄紫色の「大藤」は、最長で1・5mにも及ぶ花房が風に揺らぐ風情を楽しめます。
笠間稲荷神社の藤の開花状況
笠間稲荷神社の藤の見頃は、例年4月下旬~5月中旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の笠間稲荷神社の藤の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
笠間稲荷神社公式Instagram
笠間稲荷神社へのアクセス
笠間稲荷神社へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「笠間駅」から徒歩約20分
・JR「笠間駅」からタクシーで約5分
車でのアクセス
・北関東自動車道「友部IC」から約15分
・北関東自動車道「笠間西IC」から約15分
・常磐自動車道「水戸IC」から約20分
駐車場
・境内駐車場 25台
・地蔵前駐車場 90台
笠間稲荷神社の基本情報
笠間稲荷神社の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)
Kasama Inari Shrine
住所・地図
〒309-1611 茨城県笠間市笠間1番地
マップコード
188 165 803*71(境内駐車場)
188 165 862*86(地蔵前駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0296-73-0001(笠間稲荷神社)
ベストシーズン
藤:4月下旬~5月中旬
菊:10月下旬~11月下旬
営業期間
通年
定休日
なし
拝観時間
6:00~日没
拝観料
無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】笠間稲荷神社
Tripadvisor