【世界遺産】グランド・キャニオン国立公園|世界で最も壮大な峡谷!見どころ・アクセスは?

スポンサーリンク

グランド・キャニオン国立公園とは

「グランド・キャニオン国立公園(Grand Canyon National Park)」は、アメリカのアリゾナ州北西部にある深さ約1,600m、東西440㎞以上にわたって延びる大峡谷です。グランド・キャニオン国立公園は、グランド・サークル随一の絶景スポット。
「宇宙から見える唯一の地形」といわれ、総面積4,900k㎡は福岡県とほぼ同じです。1979年に世界自然遺産に登録。
Grand Canyon National Park
コロラド川を挟んでノースリムとサウスリムに分かれていますが、多くの観光客が訪れるのがサウスリムです。サウスリムのビレッジを中心に、マザーポイントなどの展望ポイントや施設を結んでシャトルバスが運行。
Grand Canyon National Park

スポンサーリンク

刻々と表情を変える絶景

日の出と日没前後の3時間、太陽の光で刻々と表情を変える絶景は必見です。
Grand Canyon National Park

グランド・キャニオン国立公園へのアクセス

・ラスベガスから車で5時間
・ラスベガスから飛行機で3時間
周辺のおすすめスポット



スポンサーリンク

グランド・キャニオン国立公園の世界遺産データ

登録名
グランド・キャニオン国立公園
Grand Canyon National Park
登録年・分類
1979年・自然遺産
登録基準
(vii) (viii) (ix) (x)
UNESCO World Heritage Centre

グランド・キャニオン国立公園の基本情報

スポット名
グランド・キャニオン国立公園
Grand Canyon National Park
住所
Rim Trail, Grand Canyon Village, AZ 86023, United States

電話番号
+1 928 638 7875
ベストシーズン
6月~8月
営業期間
通年
※ノースリムは5月中旬~10月中旬
定休日
なし
営業時間
24時間
※施設によって異なる
料金
自動車1台につき $35
自動車以外の入場 大人 $20
15歳以下 無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】Grand Canyon National Park
Tripadvisor
SNS
Facebook
Twitter
Instagram
YouTube
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 長崎・小島神社

    小島神社|「壱岐のモンサンミシェル」と称される恋愛のパワースポット!見どころ・アクセス・駐車場は?

  2. ヴェルナッツァ|Vernazza, Cinque Terre 

  3. カステッルッチョ・ディ・ノルチャ|イタリア・ウンブリアの「天空の花畑」!見頃・アクセスは?

  4. 北上展勝地の桜

    北上展勝地|2023年「北上展勝地さくらまつり」開催!岩手・北上川沿いの桜のトンネル!見頃・アクセス・駐車場は?

  5. ヴェネツィア

    【世界遺産】ヴェネツィア(Venezia)|「アドリア海の女王」と謳われた水の都!見どころ・アクセスは?

  6. 岡城跡の桜

    岡城跡|2023年「岡城桜まつり」開催情報!名曲『荒城の月』ゆかりの難攻不落の堅城!見頃・アクセス・駐車場は?

  7. 山口・東後畑棚田

    【長門】東後畑棚田|日本海に沈む夕日とイカ釣り船の漁火が映える棚田!見頃・アクセス・駐車場は?

  8. 【世界遺産】サン・ジミニャーノ(San Gimignano)|イタリア・トスカーナの「塔の町」

  9. 大分・真玉海岸

    【日本の夕陽百選】真玉海岸|干潟の縞模様と夕陽が織りなす絶景!見頃・アクセス・駐車場は?

  10. Vermont Stowe

    バーモント州ストウの秋(Vermont Stowe)アメリカ随一の紅葉スポット!見どころ・アクセスは?

  11. ナヴァイオ・ビーチ|Navagio Beach (Shipwreck Beach)

  12. ポン・デュ・ガール|Pont du Gard 古代ローマの水道橋

  1. Jawahar Circle, Jaipur, India

    【ジャイプール】ジャワハー・サークル・ガーデンのパトリカ門|イ…

  2. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  3. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  4. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  5. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…