ひるがの高原 牧歌の里 チューリップ 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

岐阜・郡上市の牧歌の里のチューリップ
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

ひるがの高原「牧歌の里」の見どころ、2025年チューリップの見頃・開花状況、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

ひるがの高原 牧歌の里の概要

岐阜・郡上市の牧歌の里のチューリップ
岐阜県郡上市にある「牧歌の里(ぼっかのさと)」は、標高1,000メートルの「ひるがの高原」に位置する農業公園です。
春にはチューリップ、夏にはラベンダー、秋にはコスモスなど、四季折々の花畑が楽しめます。
また、牛の乳しぼりや引き馬などかわいい動物との触れ合い体験、パンやアートの手作り体験、地元食材を使ったグルメなども人気です。
ウィンターシーズンには、ソリなどの雪遊びや日帰り温泉も楽しめます。

スポンサーリンク

牧歌の里のチューリップ

岐阜・郡上市の牧歌の里のチューリップ
グリーンシーズンがスタートする4月中旬~5月中旬にかけて、牧歌の里ではチューリップが見頃を迎えます。
27種類約20万株の色とりどりのチューリップが咲き誇り、残雪の白山を拝見に一面に広がる風景は圧巻です。
岐阜・郡上市の牧歌の里のチューリップ
ロードトレイン「ドット君とマックス君」に乗車して、チューリップを眺めなら園内を周遊することもできます。

スポンサーリンク

牧歌の里のチューリップの見頃・開花状況

岐阜・郡上市の牧歌の里のチューリップ
牧歌の里のチューリップの見頃は、例年4月中旬~5月中旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新のチューリップの開花状況は、下記のサイトや牧歌の里のSNSアカウントで確認してください。
今日のお花畑状況|ひるがの高原 牧歌の里

ひるがの高原 牧歌の里へのアクセス・駐車場

ひるがの高原 牧歌の里へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・長良川鉄道「美濃白鳥駅」からタクシーで約30分
・名古屋名鉄バスセンターから直通高速バス(事前予約・1日1往復)で約2時間20分
・名古屋名鉄バスセンターから高速バスで約1時間40分、東海北陸自動車道「ひるがの高原SA」下車、送迎バス乗車

車でのアクセス

・東海北陸自動車道「ひるがの高原スマートIC」から約4分
・東海北陸自動車道「高鷲IC」から約17分
・東海北陸自動車道「荘川IC」から約20分

駐車場

・2,000台


チューリップの絶景

》 チューリップの絶景を探す

ひるがの高原 牧歌の里の基本情報

ひるがの高原 牧歌の里の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

ひるがの高原 牧歌の里(ひるがのこうげん ぼっかのさと)
Hirugano Plateau “Bokka-no-sato”

住所・地図

〒501-5302 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2


マップコード

403 831 611*18(牧歌の里駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0575-73-2888(ひるがの高原 牧歌の里)

ベストシーズン

チューリップ:4月中旬~5月中旬
ラベンダー:6月下旬~8月上旬
コキア:9月下旬~10月中旬

営業期間

グリーンシーズン

4月中旬~11月下旬
※2024年4月20日(土)~2024年11月24日(日)

ウィンターシーズン

12月下旬~3月下旬
※2024年12月20日(金)~2025年3月31日(月)

定休日

グリーンシーズン

無休

ウィンターシーズン

火曜日(祝日の場合は営業)

営業時間

グリーンシーズン

春(4/20~7/20)
平日 10:00~17:00
土日祝 9:00~17:00
夏(7/21~9/1)
9:00~17:00
秋(9/2~11/4)
平日 10:00~17:00
土日祝 9:00~17:00
晩秋(11/5~11/24)
平日 10:00~16:30
土日祝 9:00~16:30

ウィンターシーズン

10:00~15:30

料金

グリーンシーズン

大人 1,300円
中高生 1,000円
小人(4歳以上小学生) 700円
シニア(65歳以上) 1,000円

ウィンターシーズン

大人(中学生以上) 800円
小人(4歳以上小学生) 500円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】ひるがの高原 牧歌の里
Tripadvisor

SNS

Facebook
Instagram
X
Youtube

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 東京都大田区の「池上梅園」

    池上梅園 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・アクセス・駐車場【大田区】

  2. 富山・庄川峡

    庄川峡 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場-遊覧船で楽しむ渓谷美

  3. Sidi Bou Said, Tunisia, シディ・ブ・サイド, チュニジア

    シディ・ブ・サイド 見どころ・ベストシーズン・アクセス – 白と青の楽園

  4. Menton

    マントン(コートダジュール) 見どころ・ベストシーズン・アクセス- フランスの真珠

  5. アイトナ 見どころ・ベストシーズン・アクセス【カタルーニャの桃源郷】

  6. 乙津花の里,・龍珠院の桜

    乙津花の里・龍珠院の桜 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【あきる野】

  1. 北海道・倶知安町の三島さんの芝ざくら庭園と羊蹄山

    三島さんの芝桜庭園 見頃 開花状況 2025 見どころ・…

  2. 北海道・滝上町の芝ざくら滝上公園

    滝上公園 芝桜まつり 見頃 開花状況 2025 アクセス・…

  3. ヤマサ蒲鉾「芝桜の小道」, 姫路市, 兵庫

    ヤマサ蒲鉾 芝桜の小道 見頃 開花状況 2025 アクセス…

  4. 愛知, 茶臼山高原「芝桜の丘」

    茶臼山高原 芝桜の丘 見頃 開花状況 2025 ライトアッ…

  5. 広島・世羅高原の花夢の里「芝桜とネモフィラの丘」

    花夢の里 芝桜とネモフィラの丘 見頃 開花状況 2025 …