金閣寺(鹿苑寺) 2025 紅葉見頃・見どころ・御朱印・アクセス・駐車場情報

金閣寺, 紅葉
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

古都京都を代表する観光名所、世界遺産「金閣寺」
正式名称を「鹿苑寺」といい、室町幕府三代将軍・足利義満によって建立された臨済宗相国寺派の寺院です。
舎利殿「金閣」は、その名の通り金箔で覆われた煌びやかな外観が特徴で、京都を象徴する建造物としてCNN Travelの「日本の最も美しい場所36選」にも選ばれています。
「金閣寺」の見どころ、2025年の紅葉見頃、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

金閣寺の概要

世界遺産・金閣寺
金色に輝く金閣で知られる「金閣寺(きんかくじ)」は、臨済宗相国寺派の寺院です。
正式名称は「鹿苑寺(ろくおんじ)」
室町幕府三代将軍・足利義満が譲山荘北山殿を造ったのが始まりとされています。
1994年に「古都京都の文化財」の構成資産の一つとして、世界文化遺産に登録。
金閣を中心とした庭園・建築は極楽浄土を現したものと言われており、国の特別史跡特別名勝にも指定されています。
金閣が「鏡湖池(きょうこち)」に映り込む「逆さ金閣」は、京都を代表する絶景で、CNN Travelの「日本の最も美しい場所36選」に選ばれています。
金閣寺, 京都
その他、中国の故事「登竜門」由来の「龍門滝」、足利義光ゆかりの樹齢600年以上の「陸舟の松」、数寄屋造の茶室「有佳亭」などの見どころがあります。

スポンサーリンク

黄金の楼閣「金閣」

世界遺産・金閣寺
「金閣」は、仏舎利(釈迦の骨)を安置する舎利殿のことです。
北山文化の象徴と称される金閣は、初層が寝殿造、二層が武家造、三層が禅宗仏殿造の異なる建築様式を用いた三層構造となっており、二層と三層に金箔が施されています。
金閣寺, 京都
屋根の上には、金色の鳳凰が翼を広げ、池を見渡すように立っています。
鳳凰は、天子の象徴とされる中国の伝説の鳥で、「鳴けば気高く五音を奏で、広げた翼は五色を放つ」と伝えられています。
応仁の乱など度重なる戦乱を乗り越えて、創建時の姿を残していましたが、1950年(昭和25年)に放火により焼失しましたが、1955年(昭和30年)に再建。
1987年(昭和62年)には、金箔の張替などの修復が行われ、金色に輝く金閣がよみがえりました。

スポンサーリンク

金閣寺の紅葉見頃情報

金閣寺, 紅葉
金閣寺の紅葉の見頃は、例年11月中旬~11月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の金閣寺の紅葉の見頃状況は、下記のサイトやSNSアカウントで確認してください。
紅葉だより|京都観光Navi

金閣寺の御朱印

金閣寺の御朱印は、不動堂前にある「朱印所」で頂けます。
ゴールデンウィークや紅葉シーズンなどの繁忙期には、書置き対応になる場合があります。
授与時間 9:00~17:00
御朱印料 300円

金閣寺へのアクセス

金閣寺へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「京都駅」から京都市バス(205・101・111系統)で約35~50分、「金閣寺道」バス停下車、徒歩約5分
・JR「京都駅」から車で30分

車でのアクセス

・名神高速道路「京都南IC」から約35分

駐車場

・250台


紅葉の絶景




》 紅葉の絶景を探す

金閣寺の基本情報

金閣寺の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

金閣寺(きんかくじ)
Kinkaku-ji Temple

住所・地図

〒603-8361 京都市北区金閣寺町1


マップコード

7 733 393*72(金閣寺第1駐車場)
7 733 306*28(金閣寺第2駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

075-461-0013(金閣寺)

ベストシーズン

紅葉:11月中旬~11月下旬

営業期間

通年

定休日

なし

拝観時間

9:00~17:00

拝観料

大人 500円
中・高生 300円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】臨済宗相国寺派 金閣寺

SNS

Instagram

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 千円札の富士山!本栖湖・中ノ倉峠展望地|見どころ・アクセス・駐車場は?絶景の展望スポット!

  2. 展海峰|見どころ・アクセス・駐車場は?九十九島の絶景と菜の花やコスモスの花々が楽しめるビュースポット!

  3. 詩の洞窟(Grotta della Poesia)|南イタリアの美しい天然プール!見どころ・アクセスは?

  4. Carrizo Plain National Monument, United States

    カリゾ平原国定記念物|ワイルドフラワーの見頃・基本情報・アクセスは?カリフォルニアの大平原!

  5. 群馬・藤岡市のふじの咲く丘の藤棚

    ふじの咲く丘 藤まつり 2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報【藤岡】

  6. 長野小布施町の千曲川堤防桜堤の八重桜

    千曲川堤防桜堤の八重桜 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報

  1. 山梨・笛吹市の桃の花と菜の花

    笛吹市桃源郷春まつり 2025 桃・菜の花の見頃・開花…

  2. アメリカ・ワシントン州のパルース滝(Palouse Falls)

    パルース滝 見どころ・ベストシーズン・アクセス情報…

  3. インドの世界遺産・タージ・マハル(Taj Mahal)

    タージ・マハル(世界遺産)見どころ・ベストシーズ…

  4. 香川・三豊市の紫雲出山の桜

    紫雲出山の桜 2025 見頃・開花状況・アクセス・マイ…

  5. 山口・下関市の角島大橋

    角島大橋 見どころ・展望所・アクセス・駐車場情報-…