くじゅう花公園 ネモフィラ 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

大分・竹田市のくじゅう花公園のネモフィラ
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

大分・竹田市の「くじゅう花公園」の2025年ネモフィラの見頃・開花状況、「ネモフィラフェスティバル」開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

くじゅう花公園のネモフィラ

大分・竹田市のくじゅう花公園のネモフィラ
「阿蘇くじゅう国立公園」の標高850mに位置する「くじゅう花公園」は、九重連山や阿蘇五岳の山並みを背景に四季折々の花々が楽しめる西日本最大級の花畑です。
くじゅう花公園の春の見どころは、パッチワークのように広がる「春彩の畑」と約10万株の可憐な小花が咲き誇る「ネモフィラ畑」です。
青空の下で、丘一面をブルーに染め上げるネモフィラの絶景は、訪れる人々を魅了します。

スポンサーリンク

2025年「くじゅう花公園ネモフィラフェスティバル」開催情報

大分・竹田市のくじゅう花公園のネモフィラ
ネモフィラが見頃となる4月下旬~5月上旬には、「ネモフィラフェスティバル」が開催されます。
園内には、レストランやカフェ、雑貨屋などの店舗も充実。
隣接する「キャンプリゾート花と星」に宿泊すれば、満点の星空と花畑を満喫できます。
2025年「くじゅう花公園ネモフィラフェスティバル」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。

開催期間

 2025年4月26日(土)~6月1日(日) 

開園時間

8:30~17:30(最終受付17:00)

スポンサーリンク

くじゅう花公園のネモフィラの見頃・開花状況

くじゅう花公園, ネモフィラ, 竹田市, 大分
くじゅう花公園のネモフィラの見頃は、例年5月上旬~5月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新のくじゅう花公園のネモフィラの開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
現在の開花状況|くじゅう花公園

くじゅう花公園へのアクセス・駐車場

くじゅう花公園へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

JR「豊後高田駅」から車で約30分

車でのアクセス

・大分市内から車で約50分
・大分自動車道「九重IC」から約50分
・大分自動車道「湯布院IC」から約60分
・九州自動車道「熊本IC]」から約1時間30分

駐車場

・駐車場 300台

》 ネモフィラの絶景を探す

くじゅう花公園の基本情報

くじゅう花公園の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

くじゅう花公園(くじゅうはなこうえん)
Kuju Flower Park

住所・地図

〒878-0201 大分県竹田市久住高原4050


マップコード

440 464 380*18(くじゅう花公園駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0974-76-1422

ベストシーズン

チューリップ:4月下旬
春彩の畑:5月上旬~5月下旬
ネモフィラ:5月上旬~5月下旬
ラベンダー:6月中旬~7月下旬
ひまわり:8月中旬
サルビア:9月下旬~10月下旬
コスモス:10月上旬~10月下旬

営業期間

3月~11月

定休日

開園期間中は無休

営業時間

8:30~17:30(最終受付17:00)

料金

3月1日〜4月上旬

大人(中学生以上) 500円~1,000円
小人(5歳以上) 無料~300円

4月中旬〜6月上旬

大人(中学生以上) 1,300円
小人(5歳以上) 500円

6月中旬〜9月上旬

大人(中学生以上) 800円~1,000円
小人(5歳以上) 300円

9月中旬〜11月中旬

大人(中学生以上) 1,300円
小人(5歳以上) 500円

11月中旬〜11月下旬

大人(中学生以上) 500円~1,000円
小人(5歳以上) 無料~300円
※開花状況により、料金が変動します。
当日の料金は、下記のサイトで確認してください。
本日の料金|くじゅう花公園

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】くじゅう花公園
Tripadvisor

SNS

Facebook
Instagram
X

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 台湾, 高雄, 美麗島駅

    美麗島駅・光之穹頂 見どころ・ベストシーズン・アクセス – 台湾・高雄の世界で最も美しい地下鉄駅第2位の光のドーム!

  2. ニューヨークのセントラル・パーク

    セントラル・パーク 見どころ・紅葉見頃・アクセス【ニューヨーク】

  3. 福岡・糸島市の桜井二見ヶ浦

    桜井二見ヶ浦 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場【糸島】

  4. 千葉, 屛風ヶ浦

    【銚子】屏風ヶ浦|「東洋のドーバー」と称される雄大な断崖!見どころ・アクセス・駐車場は?

  5. 倶利迦羅不動寺西之坊鳳凰殿の紫陽花

    倶利迦羅不動寺 西之坊鳳凰殿 紫陽花 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

  6. 鳥取・美萩野あじさい公園

    美萩野あじさい公園 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【鳥取】

  1. 鹿児島・曽於市の溝ノ口洞穴

    溝ノ口洞穴 見どころ・アクセス・駐車場 – 霧…

  2. 奈良・宇陀市の龍王ヶ渕

    龍王ヶ渕 水鏡 新緑 見頃・見どころ・アクセス・駐車…

  3. 新潟・津南町の龍ヶ窪

    龍ヶ窪 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場…

  4. 熊本, 阿蘇, 米塚

    米塚 見どころ・ビューポイント・アクセス・駐車場【…

  5. 鎌倉・報国寺の竹林

    報国寺(竹の寺) 見どころ・拝観時間・アクセス・駐…