キャメロン・ハイランドとは
「キャメロンハイランド(Cameron Highlands)」は、マレーシアのパハン州にある高原リゾートです。
標高1,500m~1,800mに位置し、年間を通して涼しい気候で避暑地として人気があり、「マレーシアの軽井沢」とも呼ばれます。
19世紀後半に、イギリス人の別荘地として開発されその名残から街中には、英国風の別荘やホテルが点在し、ヨーロッパの避暑地を彷彿させます。
キャメロン・ハイランドの見どころは、平均気温が20度前後という涼しい気候を利用した紅茶やイチゴなどの農園、バラやサボテンなどの植物園。
紅茶工場の見学やイチゴ狩り、植物園・バラ園の見学、ハイキングなどを楽しめます。
茶畑を望む展望カフェ
高原の最も高い地点にある「BOH Tea Centre Sungei Palas」は、キャメロン・ハイランドで最も人気がある観光スポットです。
マレーシアを代表する紅茶ブランド「BOH」が運営する観光センターで、一面に広がる緑の茶畑を眺めながら展望カフェでお茶を楽しめます。
キャメロン・ハイランドへのアクセス
・クアラルンプールから観光の拠点となるタナ・ラータまで高速バスで約4時間
「バトゥ洞窟」は、クアラルンプール近郊にあるヒンドゥー教の聖地です。 巨大な洞窟の中には、ヒンドゥー教寺院が建立され、年間を通して多くの参拝者が訪れます。 また、寺院へと続く階段は、近年カラフルにペイントされ、SNS映えスポットとしても人気を集めています。 「バトゥ洞窟」の見どころやベストシー...
プトラ・モスクとは 「プトラ・モスク(Putra Mosque)」は、マレーシアの首都クアランプールから約20km南にあるプトラジャヤ(Putrajaya)の湖のほとりに佇むモスクです。1999年に完成。 ピンク色の花崗岩をふんだんに使用しており、ドームをはじめ、内部の床から壁、天井まで...
「スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク」は、マレーシアのスランゴール州のシャーアラムにある東南アジア最大級のモスクです。 青いドームが美しいことから、「ブルーモスク」の愛称で親しまれています。 「スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク」の見どころ、ベストシーズン、アクセスな...
》 マレーシアの絶景を探す
キャメロン・ハイランドの基本情報
キャメロン・ハイランドの住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
キャメロン・ハイランド
Cameron Highlands
住所・地図
Brinchang, 39100 Brinchang, Pahang, Malaysia(BOH Tea Centre Sungei Palas)
ベストシーズン
4月~10月
営業期間
通年
BOH Tea Centre Sungei Palas
定休日
月曜日
営業時間
9:00~16:30
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
Visit Our Tea Gardens|BOH
Tripadvisor