国営讃岐まんのう公園イルミネーション「ウィンターファンタジー2023-2024」開催情報・アクセス・駐車場は?

国営讃岐まんのう公園, ウィンターファンタジー, 香川, まんのう町
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

国営讃岐まんのう公園「ウィンターファンタジー」とは

国営讃岐まんのう公園, ウィンターファンタジー, 香川, まんのう町
香川県まんのう町にある「国営讃岐まんのう公園(こくえいさぬきまんのうこうえん)」は、広大な敷地に四季折々の花々や植物が楽しめる公園です。
国営讃岐まんのう公園では、毎年11月下旬から翌年1月上旬にかけて、イルミネーションイベント「ウィンターファンタジー」が開催されます。
国営讃岐まんのう公園, ウィンターファンタジー, 香川, まんのう町
2023-2024年のテーマは「きらめく光の語らい」
約65万球のLED電球とスポット照明を使用し、約3万2000平方メートルの広大な園内を幻想的な光の世界に彩ります。
開園25周年を迎える今年は、公園の基本テーマ「人間との語らい、自然・宇宙とのふれあい」を表現しています。
国営讃岐まんのう公園, ウィンターファンタジー, 香川, まんのう町
広大な大地に広がる「グランドイルミネーション」のほか、高さ10mの「シンボルツリー」、落差9mの巨大な「昇竜の滝」のライトアップ、高さ5mの「シャンパングラスタワー」など、さまざまなイルミネーションスポットが点在しています。
》 香川県の絶景スポット

国営讃岐まんのう公園「ウィンターファンタジー2023-2024」開催情報

国営讃岐まんのう公園, ウィンターファンタジー, 香川, まんのう町
2023-2024年の国営讃岐まんのう公園「ウィンターファンタジー」は、下記の通り開催されます。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。

開催期間

 2023年11月25日(土)~2024年1月8日(月・祝) 

休園日

休園日は、毎週火曜と12月29日(金)~1月1日(月・祝)です。
ただし、12月26日(火)・1月2日(火)は特別開園します。
休園日は下記の通りです。

2023年
11月28日(火)
2024年
12月5日(火)・12日(火)・19日(火)・29日(金)・30日(土)・31日(日)
1月1日(月・祝)

開園時間

平日
14:00~21:00
土日祝
9:30~21:00
延長日
12月9日(土)・16日(土)・23日(土)・24(日)
9:30~22:00

点灯開始時間

17:00~
※天候状況等により早くなる場合があります。

入園料

大人(15歳以上) 450円
シルバー(65歳以上) 210円
子ども(中学生以下) 無料

ペットの同伴

ペット同伴の入園はできますが、犬の入園は「鑑札番号」と「狂犬病予防注射済票番号」が必要です。
来園時に、案内所で利用規約への同意と契約書に記入します。
また、必ずリードでつなぎ、フンの始末を行うなどのルールを守りましょう。


スポンサーリンク

国営讃岐まんのう公園へのアクセス

国営讃岐まんのう公園へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「琴平駅」からタクシーで約15分
・琴電「琴電琴平駅」からタクシーで約15分
・琴電「岡田駅」からタクシーで約15分

車でのアクセス

・瀬戸中央自動車道「坂出IC」から約35分
・高松自動車道「善通寺IC」から約25分
・徳島自動車道「美馬IC」から約40分

駐車場

・中央駐車場 920台(内大型車:18台、障がい者用:11台)
・北駐車場 270台(内大型車:10台、障がい者用:10台)
・自然生態園駐車場 17台(内障がい者用:2台)


国営讃岐まんのう公園の基本情報

国営讃岐まんのう公園の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

国営讃岐まんのう公園(こくえいさぬきまんのうこうえん)
Sanuki Manno Park

住所・地図

〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12


マップコード

228 571 442*60(中央駐車場)
228 601 078*03(北駐車場)
228 542 848*48(自然生態園駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0877-79-1700(まんのう公園管理センター)

営業期間

通年

定休日

毎週火曜日
※ただし、火曜日が祝日の場合、当日の火曜日は開園し、翌日の水曜日は休園。水曜日が祝日の場合、前日の火曜日は開園。
12月29日~1月1日
1月の第4水曜日~金曜日の3日間
ただし、下記の期間は無休です。
3月20日~5月31日
7月20日~8月31日
9月11日~10月31日

開園時間

3月1日~7月19日

9:30~17:00

7月20日~8月31日

9:30~18:00

9月1日~10月31日

9:30~17:00

11月1日~2月末日

9:30~16:30
※イルミネーションイベント期間中は延長

入園料

大人(15歳以上) 450円
シルバー(65歳以上) 210円
子ども(中学生以下) 無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】国営讃岐まんのう公園
Tripadvisor

SNS

Facebook
X(旧Twitter)
Instagram
YouTube

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. Esterhazy Palace, Fertod, Hungary

    エスターハージー宮殿|Esterhazy Palace ハンガリーのヴェルサイユ宮殿

  2. 鳥取砂丘

    鳥取砂丘|長い年月をかけて創造された砂と風が織りなす絶景スポット!見どころ・アクセス・駐車場は?

  3. 岡城跡の桜

    岡城跡|2023年「岡城桜まつり」開催情報!名曲『荒城の月』ゆかりの難攻不落の堅城!見頃・アクセス・駐車場は?

  4. 法起寺

    法起寺(世界遺産)|2023年コスモスの開花状況・見頃・アクセス・駐車場は?三重塔を背景にコスモスが彩る斑鳩の寺!

  5. バーニーフォールズ|Burney Falls カリフォルニアで最も美しい滝

  6. Anafiotika, Athens, Greece

    アナフィオティカ|Anafiotika アクロポリスの麓のフォトジェニックな街並み

  7. Saturnia, Cascate del Mulino

    サトゥルニアのムリーノの滝|トスカーナの世界一美しい天然温泉!見どころ・アクセスは?

  8. Humahuaca

    ウマワカ渓谷(世界遺産)|アルゼンチンの山麓に広がる虹の谷!見どころ・アクセスは?

  9. 東尋坊|日本海の荒波が打ち寄せる柱状節理の断崖絶壁!見どころ・アクセス・駐車場は?

  10. 広島城

    【日本100名城】広島城|毛利輝元が築いた安芸の国の名城「鯉城」!見どころ・アクセス・駐車場は?

  11. 若山牧場「若竹の杜」, 宇都宮, 栃木

    若山牧場「若竹の杜」|2023-2024年「夜の竹林ライトアップ」・見どころ・営業時間・料金・アクセス・駐車場は?

  12. 【世界遺産】リラの修道院(Rila Monastery)|フレスコ画に彩られた修道院!見どころ・アクセスは?

  1. 可睡斎ひなまつり, 袋井, 静岡

    2024年「可睡斎ひなまつり」|開催期間・拝観時間・料金・アクセス…

  2. おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華®」, 音更町, 北海道

    おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華®」2024|いつまで?ライトアップ…

  3. 函館五稜郭「五稜星の夢イルミネーション」, 北海道

    函館五稜郭「五稜星の夢イルミネーション」2023-2024|いつまで?ラ…

  4. 島根, 益田, 唐音水仙公園

    益田・唐音水仙公園と唐音の蛇岩|2023-2024年のスイセンの見頃・開…

  5. 水仙, 爪木崎, 下田, 静岡

    下田・爪木崎灯台と野水仙群生地|2023-2024年水仙まつり・見頃・開…

  6. 千葉, 鋸南町, スイセン

    千葉・鋸南町水仙まつり|2023-2024年の見頃・開花状況・ライトアッ…

  7. 越前岬灯台, 越前町, 福井

    越前水仙・越前岬灯台|2023-2024年のスイセンの見頃・開花状況・ア…

  8. 長井海の手公園 ソレイユの丘の菜の花|2023-2024年の見頃・開花状…

  9. 定山渓温泉雪灯路, 札幌, 北海道

    札幌・定山渓温泉雪灯路2024|いつまで?開催期間・ライトアップ時…

  10. SENDAI 光のページェント, 宮城

    SENDAI 光のページェント|2023年の日程・ライトアップ時間・料金・…