秋芳洞 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場【特別天然記念物】

山口・美祢市の秋芳洞入口
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「秋芳洞」の見どころ、営業時間・料金などの基本情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

秋芳洞の概要

山口・美祢市の秋芳洞
「秋芳洞(あきよしどう)」は、山口県美祢市にあるカルスト台地「秋吉台」の地下に広がる日本最大級の鍾乳洞です。
秋吉台国定公園に属し、国の特別天然記念物に指定されています。
高知県の「龍河洞」と岩手県の「龍泉洞」とともに、「日本三大鍾乳洞」の一つに数えられます。

スポンサーリンク

ダイナミックな自然の造形美

山口・美祢市の秋芳洞の百枚皿
段々畑のように石灰華の皿が重なる「百枚皿」や巨大な「黄金柱」、ドーム状の大空間にそびえる「洞内冨士」など、ダイナミックな自然の造形美に圧倒されます。
総延長約10.7kmのうち、約1kmが公開されていて、往復約1時間程度で見学できます。

》 秋芳洞 入場チケット事前購入はコチラ(KKday)
・事前購入でスムーズに入場できます。
・クレジットカード / Pay Pay / Apple Pay(KKday iOSアプリのみ)で決済できます。
スポンサーリンク

秋芳洞へのアクセス・駐車場

秋芳洞へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「新山口駅」からバスで約40分、「秋芳洞」バス停下車

車でのアクセス

・小郡萩道路「秋吉台IC」から約5分

駐車場

・正面入り口
市営第1駐車場(200台)
市営第2駐車場(300台・閑散期閉鎖)
・黒谷入口
120台
・エレベーター入口
150台


山口の絶景

》 山口の絶景を探す

秋芳洞の基本情報

秋芳洞の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

秋芳洞(あきよしどう)
Akiyoshido Cave

住所・地図

〒754-0511 山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2


マップコード

243 187 670*67(第1駐車場)
243 186 294*43(第2駐車場)
243 216 544*44(黒谷入口
243 216 383*38(エレベーター入口駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0837-62-0115(秋吉台観光交流センター総合案内所)

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

3月~11月

8:30~17:30

12月~2月

8:30~16:30
※黒谷入口・エレベーター入口からの入洞は16:30まで

料金

大人 1,300円
高校生 1,300円
中学生 1,050円
小学生 700円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
特別天然記念物 秋芳洞|美祢市観光協会
秋芳洞|秋吉台国定公園
Tripadvisor

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 吾妻山公園の菜の花と富士山

    吾妻山公園 菜の花・桜 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【二宮町】

  2. ブロードウェイ・タワー 見どころ・ベストシーズン・アクセス【イングランド】

  3. ギリシャのパロス島

    パロス島 見どころ・ベストシーズン・アクセス【キクラデス諸島】

  4. アメリカ・ワシントン州のパルース滝(Palouse Falls)

    パルース滝・ 見どころ・見頃・アクセス【パルース・フォールズ州立公園】

  5. 沖縄, 古宇利島, ハートロック

    古宇利島のハートロック|干潮はいつ?見頃・アクセス・駐車場情報-嵐のCMで話題

  6. アンテロープ・バレー・カリフォルニア・ポピー保護区(Antelope Valley California Poppy Reserve)

    アンテロープ・バレー・カリフォルニア・ポピー保護区 見頃・アクセス

  1. 大分・竹田市のくじゅう花公園のネモフィラ

    くじゅう花公園 ネモフィラ 見頃 開花状況 2025 アク…

  2. るるパーク(大分農業文化公園)のネモフィラ

    るるパーク ネモフィラ 見頃 開花状況 2025 アクセス…

  3. 東京・ 国営昭和記念公園のネモフィラ

    国営昭和記念公園 ネモフィラ 見頃 開花状況 2025 ア…

  4. 国営ひたち海浜公園のネモフィラ 見頃 開花状況 2025…

  5. 香川・三豊市のフラワーパーク浦島

    フラワーパーク浦島 マーガレット 見頃 開花状況 202…