大野亀|黄色のトビシマカンゾウが咲き誇る佐渡島の神宿る巨岩!見頃・アクセス・駐車場は?

新潟, 佐渡島, 大野亀のトビシマカンゾウ
スポンサーリンク

大野亀とは

「大野亀(おおのがめ)」は、新潟県佐渡島の北部にある日本海に突き出した巨大な一枚岩です。標高は約167mもあり、亀のような形をした岩で、神が宿る岩として信仰されてきました。
新潟, 佐渡島, 大野島, トビシマカンゾウ

スポンサーリンク

トビシマカンゾウの名所

「大野亀」は、ユリ科の多年草である「トビシマカンゾウ」の群生地としても有名です。トビシマカンゾウは、佐渡島と山形県の飛島にしか咲かない珍しい花です。
5月下旬から6月中旬にかけて、約50万株100万本ものあざやかな黄色のトビシマカンゾウがあたり一面を彩ります。
黄色の花々と緑の草、青い海と空の絶景は、『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で2つ星を獲得しました。
トビシマカンゾウが見頃となる毎年6月第2日曜日には、「佐渡カンゾウ祭」が開催されます。
※2023年は開催中止が決定されました。
佐渡島・大野亀

大野亀トビシマカンゾウの開花状況

大野亀トビシマカンゾウの開花状況はコチラ
新潟, 大野亀のトビシマカンゾウ

スポンサーリンク

大野亀へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・両津港からバスで約1時間10分、「大野亀」バス停下車

車でのアクセス

・両津港から車で約50分

駐車場

・20台

大野亀の基本情報

スポット名
大野亀(おおのがめ)
Onogame
住所
〒952-3203 新潟県佐渡市願

マップコード
752 821 883*43
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0259-27-5000(佐渡観光交流機構)
ベストシーズン
トビシマカンゾウ:5月下旬~6月中旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
大野亀|さど観光ナビ
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 宮城・気仙沼・徳仙丈山

    【気仙沼】徳仙丈山|日本最大級のツツジの群生地!2023年の見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  2. 【世界遺産】アイット=ベン=ハドゥの集落(Ksar of Ait-Ben-Haddou)

  3. Bryggen, Bergen

    【世界遺産】ベルゲンのブリッゲン|カラフルな三角屋根の建物が並ぶ港町!見どころ・アクセスは?

  4. 血の上の救世主教会|サンクトペテルブルクのロシア皇帝の悲劇の舞台

  5. 赤目四十八滝

    【日本の滝百選】赤目四十八滝|緑深い渓谷に点在する大小さまざまな滝!見頃・アクセス・駐車場は?

  6. 【世界遺産】イビサ島(Ibiza)| スペインの地中海に浮かぶ世界遺産の島

  7. 【世界遺産】清水寺|国宝「清水の舞台」で有名な京都東山の名刹!見どころ・アクセス・駐車場は?

  8. ルクソール神殿|Luxor Temple 古代エジプトの主神アモンの神殿

  9. 醍醐桜

    醍醐桜|後醍醐天皇ゆかりの樹齢1000年の一本桜!幻想的なライトアップも!見頃・アクセス・駐車場は?

  10. Hungarian Parliament Building

    【世界遺産】ハンガリー国会議事堂|ブダペスト・ドナウ川沿いに建つ華やかな議事堂!見どころ・アクセスは?

  11. 福岡, 身延のしだれ桜

    法華原華庭園・身延のしだれ桜(身延桜)|2023年ライトアップ情報!見頃・アクセス・駐車場は?【福岡・うきは市】

  12. ザイオン国立公園|Zion National Park 大峡谷にそびえる巨岩

  1. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  2. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  3. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…

  4. 河口湖大石公園

    大石公園|ラベンダーと富士山の絶景!2023「河口湖ハーブフェステ…

  5. 【カサブランカ】ハッサン2世モスク|『ミッション:インポッシブル…