河内藤園とは
「河内藤園(かわちふじえん)」は、CNN Travelが選んだ「日本の最も美しい場所36選」に選ばれるなど、世界中から観光客が訪れる絶景の花スポットです。4月下旬から5月初旬にかけて、約3,000坪の園内には22種、約100万本の色とりどりの藤の花が咲き誇ります。
紫や白、ピンクの藤の花で彩られる長さ80mと110mの藤のトンネルが、幻想的な世界を創り出します。
野田長藤が一面に広がる大藤棚の広さは、1,000坪もあります。
秋の紅葉も美しい河内藤園
園内には、約700本のもみじが植えられています。11月中旬から12月上旬には、赤や黄色に紅葉した園内を散策することができます。
河内藤園へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・JR「八幡駅」から車で約20分
車でのアクセス
・北九州都市高速「大谷IC」から約20分
・北九州都市高速「山路IC」から約20分
駐車場
・駐車場(無料) 200台
河内藤園の基本情報
スポット名 河内藤園(かわちふじえん) Kawachi Wisteria Garden |
住所 〒805-0045 福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48 |
マップコード 16 275 286*75(河内藤園駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 093-652-0334 |
ベストシーズン 藤:4月下旬~5月上旬 紅葉:11月中旬~12月初旬 |
営業期間 藤・紅葉のシーズン以外は休園 |
定休日 開園中は無休 |
営業時間 藤シーズン 8:00~18:00 紅葉シーズン 9:00~17:00 |
料金 【藤シーズン】 大人(18歳以上) 1,500円 ※大人1名につき高校生以下2名まで無料 【紅葉シーズン】 大人(18歳以上) 500円 ※大人1名につき高校生以下2名まで無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 【公式】河内藤園 Tripadvisor |