福岡県北九州市の「河内藤園」は、CNNが選ぶ「日本の最も美しい場所36選」にも選ばれた、世界的に有名な藤の名所です。
約3,000坪の広大な敷地に、22種類もの藤の花が咲き誇り、訪れる人々を魅了します。
混雑緩和のため、開花時期には日時指定のチケット制が導入されています。
「河内藤園」の見どころ、藤の見頃、チケット購入方法、アクセスなどについて紹介します。
Contents
河内藤園の概要
福岡県北九州市にある「河内藤園(かわちふじえん)」は、CNN Travelが選んだ「日本の最も美しい場所36選」に選ばれるなど、世界中から観光客が訪れる絶景の花スポットです。
4月下旬~5月初旬にかけて、約3,000坪の園内には22種、約100万本の色とりどりの藤の花が咲き誇ります。
中山大藤の概要 「中山大藤(なかやまおおふじ)」は、福岡県柳川市三橋町にある樹齢300年以上の県指定天然記念物の藤です。 享保年間に、酒屋の「万さん」が大阪の野田の藤を持ち帰り、植えて育てのが始まりといわれています。 その後、中山熊野神社の境内に移植され、4月中旬ごろから350坪の藤棚に、...
黒木の大藤の概要 「黒木の大藤(くろぎのおおふじ)」は、福岡県八女市黒木町の「素盞鳴神社(すさのおじんじゃ)」の境内にある大藤です。 1395年に、南朝方の後征西将軍であった良成親王が手植えしたと伝えられています。 「黒木のフジ」として、国の天然記念物に指定。 藤棚の総面積は約3,0...
》 福岡の絶景を探す
幻想的な藤のトンネル
紫や白、ピンクの藤の花で彩られる長さ80mと110mの藤のトンネルが、幻想的な世界を創り出します。
1,000坪の大藤棚
野田長藤が一面に広がる大藤棚の広さは、1,000坪もあります。
2025年「河内藤園」チケット予約・購入情報
河内藤園は、藤の開花期間と紅葉の時期に期間限定で開園します。
藤の見頃期間中は、混雑緩和のため、日時指定の予約チケット制となります。
チケットの予約購入は、公式サイトまたはコンビニ(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン・ミニストップ)でできます。
2025年の河内藤園では、チケットの事前予約・購入方法については未定です。
発表され次第、情報を更新します。
下記の情報は、2024年の情報です。
※チケット制期間外開園している場合は、現地で入園料金の支払いをします。
※規制期間や料金など変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。
チケット制期間
2024年4月20日(土)~5月6日(月)
開園時間
8:00~18:00
予約は下記の時間帯で指定します。
8:00~10:00
10:00~12:00
12:00~14:00
14:00~16:00
16:00~18:00
※最終時間帯は最終入園17:20
チケット発売日時
公式サイト(Webket)
2024年3月25日(月)午前10時~
河内藤園|Webket
コンビニ
2024年4月1日(月) 午前0時~
入園料
大人(18歳以上) 1,500円
※予約チケットは1枚500円、開花状況により1,000円の追加料金が必要です。
※追加料金は、当日受付で支払います。
※大人1名につき高校生以下2名まで無料
河内藤園の開花状況
河内藤園の藤の見頃は、例年4月下旬~5月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の河内藤園の藤の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
開花状況|河内藤園
河内藤園へのアクセス・駐車場
河内藤園へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「八幡駅」から車で約20分
車でのアクセス
・北九州都市高速「大谷IC」から約20分
・北九州都市高速「山路IC」から約20分
駐車場
・200台
せらふじ園の概要 広島県世羅郡世羅町にある「せらふじ園」は、約1,200本の藤と7500株のルピナスが咲き誇る観光農園です。 約30,000㎡の園内には、「十二単」や「藤枯山水」、最長130mにもなる藤棚が続く「藤棚」など、テーマごとに藤が植栽されています。 「おにわエリア」では、藤と「昇...
白井大町藤公園の概要 兵庫県朝来市(あさごし)の「白井大町藤公園(しらいおおまちふじこうえん)」は、天空の城として有名な「竹田城跡」から車で約30分の場所にある藤の絶景スポットです。 1996年(平成8年)から地元の人たちが大切に管理されてきた公園で、藤が開花する4月下旬~5月中旬のみ開園し...
和気町「藤公園」の概要 和気町(わけちょう)は、岡山県南東部にある町で、奈良・平安初期に律令官人として功績を上げた貴族・和気清麻呂(わけのきよまろ)の生誕地として知られています。 「藤公園(ふじこうえん)」は、和気清麻呂の生誕1250年を記念して、1985(昭和60年)に完成した公園です。 ...
》 藤の絶景を探す
河内藤園の基本情報
河内藤園の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
河内藤園(かわちふじえん)
Kawachi Wisteria Garden
住所・地図
〒805-0045 福岡県北九州市八幡東区河内2-2-48
マップコード
16 275 286*75(河内藤園駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
093-652-0334(河内藤園)
ベストシーズン
藤:4月下旬~5月上旬
紅葉:11月中旬~12月初旬
営業期間
藤・紅葉のシーズンのみ
定休日
開園中は無休
営業時間
藤シーズン
8:00~18:00
紅葉シーズン
9:00~17:00
料金
藤シーズン
大人(18歳以上) 1,500円
※大人1名につき高校生以下2名まで無料
紅葉シーズン
大人(18歳以上) 500円
※大人1名につき高校生以下2名まで無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】河内藤園