Contents
壷阪寺とは
「壷阪寺(つぼさかでら)」は、奈良県高取町にある真言宗の寺院です。
創建は703年(大宝3年)。
弁基上人の開基で正式名称を壷阪山南法華寺といいます。
壷阪寺の本尊は、「十一面千手観音菩薩坐像」。
「眼病封じの寺」として広く信仰を集めています。
境内には、壷阪寺がインドで行った慈善活動によって始まった縁で製作された「天竺渡来大観音像」や「天竺渡来大涅槃石像」、「天竺渡来大釈迦如来石像」などがあります。
》 奈良の絶景スポット
清少納言ゆかりの寺
壷阪寺Instagram
壷阪寺は、清少納言ゆかりの寺としても知られています。
『枕草子』では、「寺は壷阪、笠置、法輪」と、霊験の寺の筆頭に挙げられており、壷阪寺の様子がいくつか記されています。
壷阪寺では、清少納言が訪れたことを記念した特製の切り絵の御朱印を頂くことができます。
2024年「大雛曼荼羅公開」開催情報
毎年3月には、3,000体以上のおひな様を礼堂の本尊前や講堂にお祀りする「大雛曼荼羅」が公開されます。
2024年「大雛曼荼羅公開」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。
公開期間
2024年3月1日(金)~4月18日(木)
公開時間
8:30~17:00
2024年「壷阪寺夜桜ライトアップ」開催情報
壷阪寺は、桜の名所としても知られています。
春になると、境内は桜で埋め尽くされ、大釈迦如来石像が桜に包み込まれる様子は、「桜大仏」とも称されています。
桜の見頃の時期には、ライトアップが行われ、昼間とは違う幻想的な夜桜と石仏、堂塔伽藍の絶景を楽しめます。
2024年「壷阪寺夜桜ライトアップ」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。
開催期間
2024年3月23日(土)~4月10日(水)
ライトアップ時間
18:00~20:00
拝観時間
3月23日(土)~3月27日(水)
8:30~20:00
3月28日(木)~4月7日(日)
7:30~20:00
入山料
大人 800円
小人(高校生以下) 200円
幼児(5歳以下) 無料
壷阪寺の開花状況
壷阪寺の桜の見頃は、例年4月上旬~4月中旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の壷阪寺の桜の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
壷阪寺公式Instagram
壷阪寺公式X
壷阪寺へのアクセス
壷阪寺へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「壷阪山駅」からタクシーで約8分
・JR「壷阪山駅」からバスで約11分、「壷阪寺前」バス停下車
車でのアクセス
・南阪奈道路「葛城IC」から約30分
・京奈和自動車道「橿原北IC」から約35分
・名阪国道「針IC」から約52分
駐車場
・第1駐車場 30台
・第2駐車場 50台
壷阪寺の基本情報
壷阪寺の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
壷阪寺(つぼさかでら)
Tsubosakadera Temple
住所・地図
〒635-0102 奈良県高市郡高取町壷阪3
マップコード
36 322 701*04(壷阪寺第1駐車場)
36 322 636*72(壷阪寺第2駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0744-52-2016(壷阪寺)
ベストシーズン
桜:4月上旬~4月中旬
やまぶき:4月上旬~4月下旬
アジサイ:6月上旬~7月上旬
ラベンダー:6月下旬~7月中旬
紅葉:11月中旬~12月上旬
営業期間
通年
定休日
なし
拝観時間
8:30~17:00
※桜開花期間・紅葉期間などは延長あり
入山料
大人 800円
小人(高校生以下) 200円
幼児(5歳以下) 無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】壷阪寺
Tripadvisor