雲仙仁田峠|雲仙を彩るピンクのミヤマキリシマの群落と紅葉!見頃・アクセス・駐車場は?

スポンサーリンク

雲仙仁田峠とは

「雲仙仁田峠(うんぜんにたとうげ)」は、長崎・雲仙岳の標高1,080mに位置する雲仙随一の展望スポットです。春はツツジ、夏は新緑、秋は紅葉、冬は霧氷と、四季を通じて美しい景観を楽しめます。仁田峠にはスカイライン (仁田峠循環道路)が通じており、島原半島や有明海、平成新山、阿蘇山、九重連山などを眺めることができます。
仁田峠は、地元では雲仙ツツジと呼ばれるミヤマキリシマの名所として知られています。5月中旬か下旬にかけて、濃いピンクのミヤマキリシマのほか、ミツバツツジやヒカゲツツジ、ヤマツツジなどが、色鮮やかなツツジの花が峠を彩ります。仁田峠から標高1,333mの妙見岳の山頂までは、ロープウェイが運行しており、山肌を染めるツツジの群落を望みながら、空中散歩を楽しめます。
長崎, 雲仙仁田峠のツツジ

スポンサーリンク

雲仙仁田峠のツツジの開花状況

2023年の雲仙仁田峠のツツジの開花状況はコチラ
長崎, 雲仙仁田峠のツツジ

雲仙仁田峠へのアクセス

車でのアクセス

・長崎自動車道「諫早IC」から約1時間30分
・雲仙温泉街から約10分

駐車場

200台


ツツジのおすすめスポット


スポンサーリンク

雲仙仁田峠の基本情報

スポット名
雲仙仁田峠(うんぜんにたとうげ)
Unzen Nita Pass
住所
 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙

マップコード
173 589 609*14(仁田峠第一展望所駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0957-73-3434(雲仙温泉観光協会)
ベストシーズン
ツツジ:5月中旬~5月下旬
紅葉:10月下旬~11月上旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
仁田峠循環道路通行時間
4月~10月 8:00~18:00(下り線ゲート 18:45施錠)
11月~3月 8:00~17:00(下り線ゲート 17:45施錠)
雲仙ロープウェイ
4月~10月 8:31~17:23
11月~3月 8:31~17:11
料金
仁田峠循環道路
無料
雲仙ロープウェイ
・往復
大人(中学生以上) 1,300円
子ども 650円
・片道
大人(中学生以上) 730円
子ども 370円
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】雲仙ロープウェイ
Tripadvisor
SNS
Facebook
Instagram
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 宮崎・鵜戸神宮

    【名勝】鵜戸神宮|断崖の洞窟内に鎮座する縁結び・安産祈願の神様!見どころ・アクセス・駐車場は?

  2. 【世界遺産】カルナック神殿(Temple of Karnak)

  3. 立石寺(山寺)

    立石寺(山寺)|松尾芭蕉ゆかりの石段が連なる山形の古刹!見どころ・アクセス・駐車場は?

  4. Trinity College library

    トリニティ・カレッジ図書館|ジェダイ・アーカイブのモデルといわれる大学図書館!見どころ・アクセスは?

  5. 【日本さくら名所100選】赤城南面千本桜|2023年「赤城南面千本桜まつり」開催情報!見頃・アクセス・駐車場は?

  6. Tunnel of Love in Ukraine

    愛のトンネル(Tunnel of Love)|恋人と歩くと愛が深まる伝説のトンネル!見どころ・アクセスは?

  7. 【世界遺産】バガン遺跡(Bagan)|数千ものパゴダと寺院が点在するミャンマーの壮大な仏教遺跡群 

  8. セーチェニ温泉|Széchenyi Thermal Bath ブダペストの巨大スパ

  9. 徳島・祖谷かずら橋

    祖谷のかずら橋|平家落人伝説が伝わる秘境・祖谷渓のスリル満点のつり橋

  10. 大分・真玉海岸

    【日本の夕陽百選】真玉海岸|干潟の縞模様と夕陽が織りなす絶景!見頃・アクセス・駐車場は?

  11. 大津海岸のジュエリー・アイス|陽光を浴びて光輝く海の宝石!見頃・アクセス・駐車場は?

  12. 【秩父】羊山公園|2023年「芝桜の丘」開園情報!芝桜の見頃・アクセス・駐車場は?

  1. 【カサブランカ】ハッサン2世モスク|『ミッション:インポッシブル…

  2. 【セドナ】デビルズ・ブリッジ(Devil’s Bridge)|SNSで話題の「悪…

  3. 熊本, 産山村, 山吹水源

    【阿蘇】山吹水源|原生林に囲まれた幻想的な「トトロの水源地」!…

  4. 大阪, 池田, 久安寺, アジサイ

    【大阪・池田】久安寺|SNSで人気の「あじさいうかべ」!2023年の見…

  5. 服部農園あじさい屋敷

    【千葉・茂原】服部農園あじさい屋敷|里山に咲くアジサイ!2023年…