高層ビルが立ち並ぶニューヨーク、マンハッタンの中心に、広大な緑が広がる「セントラル・パーク」。
ニューヨーク市民の憩いの場として、そして世界中から訪れる観光客にとってのオアシスとして、愛されています。
約340haもの広大な敷地には、緑豊かな芝生広場、静かな湖、美しい庭園、歴史的建造物、動物園、美術館など、多様な見どころが点在しています。
多くの映画・ドラマのロケ地としても有名です。
秋には、並木道や池の周辺など、園内各所が紅葉で美しく彩られます。
「セントラル・パーク」の見どころ、紅葉見頃、アクセスなどについて紹介します。
セントラル・パークとは
「セントラル・パーク(Central Park)」は、ニューヨークのマンハッタンの中心にある広大な公園です。
面積は341ha。
南北4kmで、東西0.8kmの長方形の形をしています。
設計を手掛けたのは、フレデリック・ロウ・オルムステッドとカルヴァート・ヴォークス。
1857年から約20年の歳月をかけて、大規模な造成工事が行われ、池や湖、丘陵地、遊歩道などが造られました。
その後も、様々な施設が追加され、現在のような多様な魅力を持つ公園へと発展しました。
緑豊かな園内には、セントラル・パーク動物園やスケートリンク、野外劇場、レストランなど、さまざまな施設が点在しています。
映画・ドラマのロケ地として有名
セントラル・パークは、映画『ティファーニーで朝食を』をやドラマ『ゴシップガール』など、多くの映画やドラマのロケ地として使用されており、世界中の人々に親しまれています。
セントラル・パークの紅葉名所
セントラル・パークは、秋になると、さまざまな種類の木々が紅葉します。
楡の木の並木道「ザ・モール(The Mall)」、「ザ・レイク(The Lake)」に架かる「ボウ・ブリッジ(Bow Bridge)」周辺など、園内各所で美しい紅葉を楽しめます。
ベルヴェデーレ城
「ベルヴェデーレ城(Belvedere Castle)」は、公園の中央に建つスコットランド風の石造りの城です。
現在は、ビジターセンターや展望台として利用されています。
城の屋上からは、セントラルパークの北側を見渡すことができます。
セントラル・パークへのアクセス
・地下鉄A・B・C・D・1線「59St-Columbus Circle」、または「5Av/59St」下車すぐ
「ニューヨーク公共図書館」は、世界最大級の公共図書館であり、マンハッタンのランドマークの一つです。 美しい建築、貴重な蔵書、そして映画『ティファニーで朝食を』のロケ地としても有名。 「ニューヨーク公共図書館」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。 ニューヨーク公共図書館の...
オキュラスとは 「オキュラス(Oculus)」は、911同時多発テロの跡地グランド・ゼロに隣接するターミナル駅、ワールド・トレード・センター・トランスポーテーション・ハブ (World Trade Center Transportation Hub) のことです。 2016年に開業。 多数...
ワトキンス・グレン州立公園とは 「ワトキンス・グレン州立公園(Watkins Glen State Park)」は、ニューヨーク州フィンガーレイクス地方に位置する、息を呑むような自然の美しさで知られる州立公園です。 公園内には、グレン・クリークが刻んだ深い渓谷があり、その両側には切り立った崖...
》 アメリカの絶景を探す
セントラル・パークの基本情報
セントラル・パークの住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
セントラル・パーク
Central Park
住所・地図
New York, NY, United States
ベストシーズン
紅葉:11月上旬~11月中旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
24時間
※一部施設を除く
料金
無料
※一部施設を除く
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
Central Park
Tripadvisor