「ニューヨーク公共図書館」は、世界最大級の公共図書館であり、マンハッタンのランドマークの一つです。
美しい建築、貴重な蔵書、そして映画『ティファニーで朝食を』のロケ地としても有名。
「ニューヨーク公共図書館」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。
ニューヨーク公共図書館の概要
「ニューヨーク公共図書館(New York Public Library)」は、ニューヨーク市マンハッタンのブライアント・パーク(Bryant Park)内にある図書館です。
1911年に創設。
「世界最大級の知の殿堂」と称され、全米2位、世界4位の規模を誇ります。
壮麗なボザール様式の石造りの建物で、入口には左右にのシンボルである2頭のライオン像があります。
高層ビルが立ち並ぶニューヨーク、マンハッタンの中心に、広大な緑が広がる「セントラル・パーク」。 ニューヨーク市民の憩いの場として、そして世界中から訪れる観光客にとってのオアシスとして、愛されています。 約340haもの広大な敷地には、緑豊かな芝生広場、静かな湖、美しい庭園、歴史的建造物、動物園、...
オキュラスとは 「オキュラス(Oculus)」は、911同時多発テロの跡地グランド・ゼロに隣接するターミナル駅、ワールド・トレード・センター・トランスポーテーション・ハブ (World Trade Center Transportation Hub) のことです。 2016年に開業。 多数...
贅沢な空間「ローズ・ルーム」
最も有名な見どころは、「ローズ・ルーム(Rose Main Reading Room)」と呼ばれる読書室(リーディング・ルーム)。
青空や雲が描かれた天井画やシャンデリア、オーク材の長テーブルなど、とてもゴージャスな空間です。
『ティファニーで朝食を』のロケ地
ニューヨーク公共図書館は、映画『ティファニーで朝食を』をはじめ、『ゴースト・バスターズ』や『スパイダーマン』、『デイ・アフター・トゥモロー』、『SEX AND THE CITY – THE MOVIE』など、数々の映画のロケ地としても知られています。
2017年には、ニューヨーク公共図書館の舞台裏を描いたドキュメンタリー映画『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』が公開されました。
ニューヨーク公共図書館へのアクセス
・地下鉄7線 5番街駅(Fifth Ave)下車、徒歩すぐ
アイルランドの首都ダブリンに、世界中から観光客が訪れる図書館があります。 それは、「トリニティ・カレッジ図書館」。 天井まで届く書架に貴重な蔵書がずらりと並ぶ景観は、映画『スター・ウォーズ』のジェダイ・アーカイブのモデルとも言われています。 「トリニティ・カレッジ図書館」の見どころ、ベストシー...
ブラジルのリオデジャネイロにある「王立ポルトガル図書館」は、ポルトガル国外で最大のポルトガル文学コレクションを誇り、「世界で最も美しい図書館」の一つとして知られています。 天井まで届く書架、ステンドグラスから差し込む光、荘厳な雰囲気は、「幻想図書館」とも呼ばれています。 「王立ポルトガル図書館」...
クレメンティヌムとは 「クレメンティヌム(Klementinum)」は、チェコのプラハにある複数の歴史的建築物の複合体です。 歴史地区の「カレル橋」の旧市街側のたもとに位置します。 1556年にイエスズ会の修道院が創建されたのがはじまり。 その後、2haの敷地に教会や礼拝堂、図書館、天文...
》 美しい図書館を探す
ニューヨーク公共図書館の基本情報
ニューヨーク公共図書館の住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
ニューヨーク公共図書館
New York Public Library
住所・地図
476 5th Ave, New York, NY 10018, United States
ベストシーズン
ニューヨークは、四季がはっきりしており、それぞれ異なる魅力があります。
営業期間
通年
定休日
年末年始、クリスマス、独立記念日などの祝日
営業時間
月曜日 10:00~18:00
火曜日 10:00~20:00
水曜日 10:00~20:00
木曜日 10:00~18:00
金曜日 10:00~18:00
土曜日 10:00~18:00
日曜日 13:00~17:00
料金
無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
New York Public Library
Tripadvisor