月牙泉・鳴沙山 見どころ・ベストシーズン・アクセス – 敦煌のオアシス

敦煌の月牙泉・鳴沙山
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

敦煌の「月牙泉・鳴沙山」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。
中国甘粛省北西部に位置する「敦煌」。
シルクロードの要衝として栄えたこの街には、莫高窟をはじめとする歴史的遺跡が数多く残されています。
そして、敦煌のもう一つの顔、それは雄大な砂漠の絶景です。
砂漠の中に突如現れる三日月形のオアシス「月牙泉」と、その背後にそびえる砂山「鳴沙山」。
ブルーに輝く泉と金色の砂丘のコントラストが美しく、自然が織りなす幻想的な風景は、訪れる人々を魅了してやみません。

スポンサーリンク

月牙泉・鳴沙山の概要

敦煌の月牙泉・鳴沙山
「月牙泉(げつがせん)」は、中国・敦煌郊外に湧く三日月の形をした泉です。
敦煌の南5㎞の砂丘、「鳴沙山(めいさざん)」の北麓に位置します。
「月牙」とは、中国語で三日月という意味で、英語では「Crescent Lake」と呼ばれています。
2000年以上前から湧き、仙人が住む場所として崇められてきました。
敦煌の月牙泉・鳴沙山
鳴沙山は、風が吹くと砂が音を立てることからその名が付けられました。
東西約40km、南北約20kmにわたって広がる砂漠で、その壮大なスケールは圧巻です。
2015年、月牙泉と鳴沙山は、「敦煌ヤルダン国家地質公園」とともにユネスコ世界ジオパークに選定されました。

スポンサーリンク

月牙泉・鳴沙山で楽しめるアクティビティ

敦煌の月牙泉・鳴沙山
月牙泉と鳴沙山では、砂漠ならではのさまざまなアクティビティを楽しむことができます。
ラクダに乗って砂漠を散策する「ラクダ乗り」、砂丘の斜面を専用のソリで滑り降りる「砂漠滑り」、上空から月牙泉と鳴沙山を一望できる「パラグライダー」など。
夜には、天の川や流れ星など、都会では見られない満天の星空を堪能できます。

スポンサーリンク

月牙泉へのアクセス

・敦煌中心部からバスで約15分

》 砂漠・砂丘の絶景を探す

月牙泉・鳴沙山の基本情報

月牙泉・鳴沙山の住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

月牙泉・鳴沙山(げつがせん・めいさざん)
Crescent Lake, Mt. Mingsha

住所・地図

Dunhuang, Jiuquan, China, 736205


ベストシーズン

4月~5月
9月~10月

営業期間

通年

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
Tripadvisor

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. フェネル・バラト地区 見どころ・ベストシーズン・アクセス – イスタンブールのカラフルな街並み

  2. 佐賀・武雄市の御船山楽園のツツジ

    御船山楽園 桜 ツツジ 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・アクセス・駐車場

  3. 東寺の紅葉ライトアップ

    東寺 紅葉ライトアップ 2025 見頃・秋の夜間特別拝観・予約・アクセス・駐車場情報

  4. クトードー・パゴダ 見どころ・ベストシーズン・アクセス【マンダレー】

  5. 北海道・神威岬

    神威岬 エゾカンゾウ 見頃・見どころ・アクセス・駐車場【積丹半島】

  6. 青森・八甲田の城ヶ倉大橋の紅葉

    八甲田 城ヶ倉大橋 紅葉 2025 見頃・見どころ・アクセス・駐車場情報

  1. 鹿児島・曽於市の溝ノ口洞穴

    溝ノ口洞穴 見どころ・アクセス・駐車場 – 霧…

  2. 奈良・宇陀市の龍王ヶ渕

    龍王ヶ渕 水鏡 新緑 見頃・見どころ・アクセス・駐車…

  3. 新潟・津南町の龍ヶ窪

    龍ヶ窪 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場…

  4. 熊本, 阿蘇, 米塚

    米塚 見どころ・ビューポイント・アクセス・駐車場【…

  5. 鎌倉・報国寺の竹林

    報国寺(竹の寺) 見どころ・拝観時間・アクセス・駐…