スポンサーリンク
のこのしまアイランドパークとは
「能古島(のこのしま)」は、福岡県・博多湾に浮かぶ周囲12㎞の島です。「のこのしまアイランドパーク」は、島の北部にある広さ約15万㎡の自然公園です。
菜の花や桜、リビングストンデージー、ヒマワリ、コスモス、スイセンなど、一年を通じてさまざまな種類の花を鑑賞できる人気の絶景スポットです。
花畑と青い空、海の競演
一面に美しい花々が咲き誇る花畑越しに、青い空と海、そして志賀島から海の中道を見渡すことができます。
園内には、宿泊施設やレストラン、バーベキュー広場、アスレチック、ミニ動物園などの施設があります。また、キャンプ村や海水浴場も近く、さまざまなアクティビティを楽しめます。
スポンサーリンク
のこのしまアイランドパークの開花状況
菜の花やリビングストンデージーなど、のこのしまアイランドパークの開花状況はコチラ
のこのしまアイランドパークへのアクセス
能古島へは、福岡市営「姪浜渡船場」からフェリーで約10分でアクセスできます。「能古島渡船場」からは、「のこしまアイランドパーク」までバスで約13分です。
電車・バスでのアクセス
・福岡市営地下鉄空港線「姪浜駅」からバスで約15分、「能古渡船場」バス停下車、姪浜渡船場まで徒歩約1分
・JR「博多駅」からバスで約42分、「能古渡船場」バス停下車、姪浜渡船場まで徒歩約1分
・「天神高速バスターミナル前」からバスで約29分、「能古渡船場」バス停下車、姪浜渡船場まで徒歩約1分
車でのアクセス
・福岡都市高速「愛宕ランプ」から姪浜渡船場まで約10分
駐車場
・姪浜旅客待合所駐車場(有料) 約350台
のこのしまアイランドパークの基本情報
スポット名 のこのしまアイランドパーク Nokonoshima Island Park |
住所 〒819-0012 福岡県福岡市西区能古島 |
マップコード 13 456 344*66(のこのしまアイランドパーク) 13 339 288*07(姪浜旅客待合所駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 092-881-2494 |
ベストシーズン 桜:3月下旬〜4月初旬 菜の花:2月下旬〜4月中旬 リビングストンデージー:3月下旬〜5月上旬 ヒマワリ:7月下旬~8月下旬 コスモス:10月上旬~10月中旬 遅咲きコスモス:10月下旬~11月上旬 紅葉:11月上旬~11月中旬 スイセン:1月~2月上旬 オキザリス:1月~2月上旬 |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 平日 9:00~17:30 日曜日・祝日 9:00~18:30(冬期は9:00~17:30) |
料金 大人(高校生以上) 1,200円 小・中学生 600円 幼児(3歳以上) 400円 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 【公式】のこのしまアイランドパーク Tripadvisor |
SNS |
スポンサーリンク