秋田県大潟村の「桜と菜の花ロード」は、県道298号線沿いにある絶景スポットです。
4月下旬から5月上旬にかけて 約4,000本の桜と菜の花が見頃を迎え、「桜と菜の花まつり」も開催されます。
「桜と菜の花ロード」の見どころ、2025年の桜・菜の花の見頃・開花状況、桜と菜の花まつり開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
桜と菜の花ロードの概要
「桜と菜の花ロード(さくらとなのはなろーど)」とは、秋田県大潟村を走る県道298号線沿い、約11㎞にわたって続く、桜並木と菜の花の絶景スポットです。
桜の数は、ソメイヨシノやヤマザクラ、八重桜など約4,000本。
桜の下には、菜の花も咲き誇り、道の両側をピンクとイエローの2色に染め抜きます。
2025年「桜と菜の花まつり」開催情報
桜と菜の花が見頃となる4月下旬~5月上旬にかけて、ホテルサンルーラル大潟前の菜の花畑をメイン会場に、「桜と菜の花まつり」が開催されます。
2025年「桜と菜の花まつり」の開催日程は、現在のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。
下記の情報は、2024年の開催情報です。
開催期間
2024年4月13日(土)~5月5日(日・祝)
入場料
無料
イベントの詳細
「桜と菜の花まつり」の詳細については、下記のサイトで確認してください。
桜と菜の花まつりについて|大潟村
桜と菜の花ロードの見頃・開花状況
桜と菜の花ロードの見頃は、例年4月下旬~5月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の桜と菜の花ロードの開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
大潟村桜と菜の花|大潟村
桜・菜の花ロード|ウェザーニュース花見・桜名所情報
大潟村・桜と菜の花ロードへのアクセス
大潟村・桜と菜の花ロードへのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「八郎潟駅」からタクシーで約10分
車でのアクセス
・秋田自動車道「五城目八郎潟IC」から約15分
駐車場
・ホテルサンルーラル大潟 800台
・道の駅おおがた 70台
奈良県橿原市にある「藤原宮跡」は、四季折々の花々で彩られる特別史跡です。 春には、250万本の菜の花と桜の競演を楽しむことができます。 「藤原宮跡」の見どころ、2025年の菜の花・桜の見頃・開花状況、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。 藤原宮跡の概要 橿原市にある「藤原宮跡...
赤城南面千本桜の概要 群馬県前橋市の「赤城南面千本桜(あかぎなんめんせんぼんざくら)」は、約1.3㎞にわたって道の両側に約1,000本のソメイヨシノが咲き誇る桜のトンネルが美しい桜スポットです。 「日本さくら名所100選」に選ばれています。 桜と菜の花・芝桜のコントラスト 赤...
「国営昭和記念公園」では、 春には色とりどりのチューリップとともに、桜と菜の花の競演を楽しめます。 3月下旬から4月中旬にかけて見頃を迎え、「桜の園」ではソメイヨシノ、隣接する「みんなの原っぱ」では一面の菜の花が咲き誇ります。 「国営昭和記念公園」の見どころ、2025年の桜・菜の花の見頃・開花...
》 桜の絶景を探す
》 菜の花の絶景を探す
桜と菜の花ロードの基本情報
桜と菜の花ロードの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
桜と菜の花ロード(さくらとなのはなろーど)
Sakura Nanohana Road
住所・地図
〒010-0455 秋田県南秋田郡大潟村西野
マップコード
351 567 548*80(桜と菜の花ロード)
351 685 813*20(ホテルサンルーラル大潟)
351 654 528*26(道の駅おおがた)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0185-45-3653(大潟村)
ベストシーズン
桜:4月下旬~5月上旬
菜の花:4月下旬~5月上旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
菜の花|大潟村
Tripadvisor