鑁阿寺(日本100名城)|2023年の大いちょうライトアップ・黄葉見頃・アクセス・駐車場は?足利氏ゆかりの国宝の寺

鑁阿寺, 足利, 栃木
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

鑁阿寺とは

鑁阿寺, 足利, 栃木
「鑁阿寺(ばんなじ)」は、栃木県足利市にある真言宗大日派の本山です。
1196年(建久7年)、源姓足利氏2代目足利義兼が邸内に持仏堂を建立し、本尊として大日如来を祀ったのが始まり。
地元では、古くから「大日様」の名で親しまれています。
国宝「本堂」をはじめ、国の重要文化財「経堂」「鐘楼」などが建ち並ぶ境内は、「足利氏宅跡(鑁阿寺)」として国の史跡に指定されています。

鑁阿寺, 足利, 栃木
ほぼ正方形の寺域内には、土塁や堀が残っており、鎌倉時代の武家屋敷の面影を今に伝えており、「足利氏館」として「日本100名城」に選ばれています。

樹齢650年の大いちょう

鑁阿寺, 足利, 栃木
「多宝塔」の前にそびえる大いちょうは、鑁阿寺のシンボルです。
樹齢約650年、周囲約10m。
秋には黄金色に美しく色づき、夜にはライトアップされて幻想的な雰囲気となります。
》 全国のイチョウが美しい絶景スポット

スポンサーリンク

2023年「鑁阿寺ライトアップ」

鑁阿寺, 足利, 栃木
紅葉シーズンとなる10月下旬~11月中旬まで、足利市ではライトアップイベント「足利灯り物語」が開催されます。
鑁阿寺のほか、史跡「足利学校」「足利織姫神社」、茶室「物外軒」が会場となります。
期間中は、大いちょうのほか、本堂や一切経堂、多宝塔、参道などが美しくライトアップされます。
2023年の「鑁阿寺ライトアップ」は、下記の通り開催されます。

開催期間

 2023年10月28日(土)~11月12日(日) 

ライトアップ時間

17:00~20:00

入場料

500円(中学生以下無料)
※史跡足利学校・鑁阿寺共通入場券
※ライトアップエリアへの入場は、共通入場券が必要です。
イベントの詳細については、下記のサイトで確認してください。
足利灯り物語2023
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。

鑁阿寺大いちょうの黄葉見頃情報

鑁阿寺, 足利, 栃木
鑁阿寺大いちょうの黄葉の見頃は、例年11月中旬~11月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の鑁阿寺大いちょうの黄葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
鑁阿寺公式Facebook
鑁阿寺公式Instagram


鑁阿寺へのアクセス

鑁阿寺へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR両毛線「足利駅」北口から徒歩約10分
・東武伊勢崎線「足利市駅」北口から徒歩約15分

車でのアクセス

・北関東自動車道「足利IC」から約10分

駐車場

・普通自動車 40台
・大型バス 10台


周辺のおすすめスポット


鑁阿寺の基本情報

鑁阿寺の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

鑁阿寺(ばんなじ)
Bannaji Temple

住所・地図

〒326-0803 栃木県足利市家富町2220


マップコード

34 624 117*64(駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0284-41-2627(鑁阿寺)

ベストシーズン

大イチョウの黄葉:11月中旬~11月下旬

営業期間

通年

定休日

なし

拝観時間

境内自由
本堂 9:00~16:00

拝観料

無料
※本堂・一切経堂の拝観・説明は15人まで6,000円、1人増すごとに400円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】大日尊 鑁阿寺
Tripadvisor

SNS

Facebook
Instagram

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. ブロードウェイ・タワー(Broadway Tower)| 丘の上に建つ美しい六角形の塔!見どころ・アクセスは?

  2. Fiji, Tavarua Island

    タバルア島|サーファー憧れのハートの形をしたフィジーの最後の楽園!見どころ・アクセスは?

  3. 本山岬公園

    本山岬公園・くぐり岩|干潮時間はいつ?見どころ・営業時間・料金・アクセス・駐車場は?

  4. 福徳稲荷神社|朱色の大鳥居と千本鳥居が響灘と空に映える絶景神社!見どころ・アクセス・駐車場は?

  5. 京都, 南禅寺水路閣

    南禅寺水路閣|ドラマ・映画のロケ地として有名!京都を代表する近代化産業遺産!見どころ・アクセス・駐車場は?

  6. 三段峡(特別名勝)|2023年の紅葉見頃情報・アクセス・駐車場は?西日本有数の峡谷美

  7. Banff National Park 

    【世界遺産】バンフ国立公園(Banff National Park)|ロッキー山脈に映える湖!見どころ・アクセスは?

  8. 静岡県・富士山本宮浅間神社

    【世界遺産】富士山本宮浅間大社|富士山信仰の中心地・徳川家康ゆかりの神社!見どころ・アクセス・駐車場は?

  9. 熊本, 熊本城

    熊本城|2021年天守閣復旧!加藤清正が築いた日本三大名城!見どころ・アクセス・駐車場は?

  10. Esterhazy Palace, Fertod, Hungary

    エスターハージー宮殿|Esterhazy Palace ハンガリーのヴェルサイユ宮殿

  11. エル バディ宮殿(El Badi Palace)| マラケシュを見下ろす宮殿跡

  12. 奥津渓, 岡山

    名勝・奥津渓|2023年の紅葉ライトアップ・見頃・アクセス・駐車場は?岡山屈指の紅葉スポット

  1. 可睡斎ひなまつり, 袋井, 静岡

    2024年「可睡斎ひなまつり」|開催期間・拝観時間・料金・アクセス…

  2. おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華®」, 音更町, 北海道

    おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華®」2024|いつまで?ライトアップ…

  3. 函館五稜郭「五稜星の夢イルミネーション」, 北海道

    函館五稜郭「五稜星の夢イルミネーション」2023-2024|いつまで?ラ…

  4. 島根, 益田, 唐音水仙公園

    益田・唐音水仙公園と唐音の蛇岩|2023-2024年のスイセンの見頃・開…

  5. 水仙, 爪木崎, 下田, 静岡

    下田・爪木崎灯台と野水仙群生地|2023-2024年水仙まつり・見頃・開…

  6. 千葉, 鋸南町, スイセン

    千葉・鋸南町水仙まつり|2023-2024年の見頃・開花状況・ライトアッ…

  7. 越前岬灯台, 越前町, 福井

    越前水仙・越前岬灯台|2023-2024年のスイセンの見頃・開花状況・ア…

  8. 長井海の手公園 ソレイユの丘の菜の花|2023-2024年の見頃・開花状…

  9. 定山渓温泉雪灯路, 札幌, 北海道

    札幌・定山渓温泉雪灯路2024|いつまで?開催期間・ライトアップ時…

  10. SENDAI 光のページェント, 宮城

    SENDAI 光のページェント|2023年の日程・ライトアップ時間・料金・…