祖谷のかずら橋|平家落人伝説が伝わる秘境・祖谷渓のスリル満点のつり橋

徳島・祖谷かずら橋
スポンサーリンク

祖谷のかずら橋とは

「祖谷のかずら橋(いやのかずらばし)」は、日本の三大秘境「祖谷渓」に流れる祖谷川にかかる吊橋です。平家の落人が源氏の追手が迫ってきた際に、すぐに切って落とせるようにとかずら(蔓)を編んで作ったという伝説が残っています。
重さ約6トンのシラクチカズラが使用され、3年ごとに架け替えられます。
長さ45m、幅2m、水面からの高さは14m。踏み板の隙間も広く、真下の川面が見えて、踏み出すごとにスリル満点です。
徳島・祖谷のかずら橋
夜には幻想的にライトアップされます。
祖谷のかずら橋
祖谷のかずら橋のすぐそばある「琵琶の滝(びわのたき)」は、落差50mの美しい滝です。平家の落人たちが京の都を偲んで、琵琶を奏でたという伝説が残っています。
徳島・祖谷のかずら橋

スポンサーリンク

祖谷のかずら橋へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・JR「大歩危駅」からバスで約30分、「かずら橋」バス停下車、徒歩約5分
・JR「大歩危駅」から車で約20分

車でのアクセス

・徳島自動車道「井川池田IC」から約1時間

駐車場

・かずら橋夢舞台駐車場(有料) 300台
その他、かずら橋周辺に駐車場(有料)あり


周辺のおすすめスポット

祖谷のかずら橋の基本情報

スポット名
祖谷のかずら橋(いやのかずらばし)
Iya-no-Kazurabashi (Suspension Bridge Made with Vines)
住所
〒778-0102 徳島県三好市西祖谷山村善徳162-2

マップコード
357 130 430*54(かずら橋夢舞台)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0883-76-0877(三好市観光案内所)
ベストシーズン
紅葉:11月上旬~11月中旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
4月~6月 8:00~18:00
7月~8月 7:30~18:30
9月~3月 8:00~17:00
料金
大人(中学生以上)  550円
小学生 350円
幼児 無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
祖谷のかずら橋|大歩危祖谷ナビ
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 銀山温泉|大正ロマン漂うフォトジェニックな山形・尾花沢の温泉郷!見どころ・アクセス・駐車場は?

  2. 滋賀, 琵琶湖, 海津大崎の桜

    海津大崎|朝霧に浮かぶ竹生島、琵琶湖八景を彩る桜並木【日本さくら名所100選】!見頃・アクセス・駐車場は?

  3. ラーマナータスワミー寺院|Ramanathaswamy 美しい回廊のヒンドゥー教寺院

  4. 【世界遺産】グレート・ブルー・ホール|コバルトブルーの美しいカリブ海のシルク・ホール!見どころ・アクセスは?

  5. 【柳川】中山大藤|2023年「中山大藤まつり」開催!境内を彩る樹齢300年の藤!見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場は?

  6. ラ・ペローザ・ビーチ(La Pelosa Beach)|サルディーニャ島の美しいビーチ!見どころ・アクセスは?

  7. エッゲンベルク城|Schloss Eggenberg

  8. 京都・醍醐寺の桜

    【世界遺産】醍醐寺|2023年「豊太閤花見行列」開催!秀吉ゆかりの桜名所!見頃・アクセス・駐車場は?

  9. 【世界遺産】武陵源風景名勝区|映画「アバター」のハレルヤマウンテンのモデル!中国の奇岩絶景の見どころ・アクセスは?

  10. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  11. ザ・ウェーブ(バーミリオンクリフス国定公園)|風雨が創り出した奇跡の絶景!見どころ・アクセスは?

  12. Ortaköy Mosque, Turkey

    オルタキョイ・モスク(Ortaköy Mosque)|イスタンブールの宮殿のようなモスク!見どころ・アクセスは?