アルハンブラ宮殿(世界遺産)|見どころ・基本情報・アクセスは?イスラム建築の最高傑作

ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アルハンブラ宮殿とは

Alhambra, Generalife and Albayzin, Granada, Spain
スペイン南部、シェラネバダ山脈の麓に広がる「グラナダ(Granada)」は、イベリア半島最後のイスラム王朝、ナスル王朝の都として栄えた古都です。
グラナダの丘に位置する「アルハンブラ宮殿(Alhambra)」は、「イスラム建築の最高傑作」と称される美しい宮殿です。
Alhambra, Generalife and Albayzin, Granada, Spain
13世紀にナスル王朝の初代王ムハマンド1世により建築がはじまり、その後、15世紀にかけて、歴代の王が改築を重ねて造り上げられました。
城壁「アルカサバ(Alcazaba)」に囲まれた内部には、レリーフや彫刻など緻密で美しい装飾が施された宮殿、水路や噴水を多用した中庭などが点在しています。
Alhambra, Generalife and Albayzin, Granada, Spain
夜には、ライトアップされた幻想的な宮殿内を見学することもできます。
1984年、「ヘネラリフェ」と「アルバイシン」とともに、世界文化遺産に登録。
》 スペインの絶景スポット

スポンサーリンク

優雅な夏の離宮「ヘネラリフェ」

Alhambra, Generalife and Albayzin, Granada, Spain
城壁外にある太陽の丘にある「ヘネラリフェ(Generalife)」は、14世紀初めに建てられた夏の離宮です。
イスラム様式の水路や噴水が設けられ、「水の宮殿」と呼ばれています。

スポンサーリンク

イスラム教徒が暮らした「アルバイシン地区」

Alhambra, Generalife and Albayzin, Granada, Spain
アルハンブラ宮殿の西側に位置する「アルバイシン地区(Albayzín)」は、グラナダで最も古い居住区で、迷路のような細道に、イスラム風の白壁の家が連なります。
高台にある「サン・ニコラス展望台(Mirador de San Nicolas)」からは、アルハンブラ宮殿の全容を望むことができます。

アルハンブラ宮殿へのアクセス

アルハンブラ宮殿へのアクセスは、下記のとおりです。
・マドリードからグラナダまで飛行機で約1時間10分
・マドリードからグラナダまで鉄道で約3時間20分
・バルセロナからグラナダまで飛行機で約1時間30分
・バルセロナからグラナダまで鉄道で約6時間30分
・アルハンブラ宮殿まではバスなどを利用


スペインの世界遺産




アルハンブラ宮殿の世界遺産データ

登録名

グラナダのアルハンブラ宮殿、ヘネラリーフェ宮殿、アルバイシン地区
Alhambra, Generalife and Albayzín, Granada

登録年・分類

1984年・文化遺産(範囲拡大1994年)

登録基準

(i) (iii) (iv)

ユネスコ公式サイト

UNESCO World Heritage Centre

アルハンブラ宮殿の基本情報

アルハンブラ宮殿の住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

アルハンブラ宮殿
Matsumoto Castle

住所・地図

Calle Real de la Alhambra, s/n Palacio de Carlos V, 18009 Granada Spain


営業期間

通年

定休日

1月1日・12月25日

営業時間

4月~10月14日

昼の部 8:30~20:00
夜の部 22:00~23:30
※夜の部は火~土

10月15日~3月31日

昼の部 8:30~18:00
夜の部 20:00~21:30
※夜の部は金・土

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
Patronato de la Alhambra y Generalife
Tripadvisor

SNS

Facebook
Instagram
X
Youtube

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 徳島・脇町の八百萬神之御殿の桜

    八百萬神之御殿の桜 2025 見頃・開花状況・花見期間・アクセス・駐車場情報【徳島・脇町】

  2. Kyaikhtiyo Pagoda

    チャイティーヨー・パゴダ|落ちそうで落ちない聖なるゴールデン・ロック!見どころ・アクセスは?

  3. 神奈川・小田原の曽我梅林

    曽我梅林 梅まつり 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【小田原】

  4. 北海道・神威岬

    神威岬(積丹半島)|見どころ・アクセス・駐車場は?岬を彩るエゾカンゾウと積丹ブルーの海

  5. 河内藤園(福岡県北九州市)

    河内藤園 2025 見頃・開花状況・開園期間・チケット予約方法・アクセス・駐車場情報

  6. ヴィブリンゲン修道院(Kloster Wiblingen)|南ドイツの最も美しい図書館!見どころ・アクセスは?

  1. 福岡・能古島の菜の花

    能古島 菜の花・桜 2025 見頃・開花状況・料金・アク…

  2. ジャカランダの森, 道の駅なんごう, 日南市, 宮崎

    日南 道の駅なんごう「ジャカランダの森」2025 見頃…

  3. 如意輪寺 風鈴まつり 2025 見どころ・アクセス・駐車…

  4. 三重, 丸山千枚田

    丸山千枚田の虫送り 2025 見どころ・アクセス・駐車…

  5. 福岡・糸島市の桜井二見ヶ浦

    桜井二見ヶ浦 見どころ・ベストシーズン・アクセス・…