スポンサーリンク
ベルゲンのブリッゲンとは
「ベルゲン(Bergen)」は、ノルウェー第2の都市であり、ソグネフィヨルドとハダンゲルフィヨルド観光の拠点となる港町です。12~13世紀にかけては、ノルウェーの首都であり、現在も街並みには中世ハンザ都市の面影が残っています。
港の東側に広がる「ブリッゲン(Bryggen)」は、ベルゲンがハンザ都市として栄えた時代に、在外ハンザ商人たちが暮らした地区です。埠頭に軒を連ねる色とりどりの三角屋根の木造家屋は、13~16世紀に建造されたもの。現在は、ショップやレストランとして利用されています。1979年、ブリッゲン地区は世界文化遺産に登録。
スポンサーリンク
ベルゲンのブリッゲンへのアクセス
・オスロ空港からベルゲン空港まで飛行機で約50分、空港からバスでブリッゲンまでバスで約35分
・オスロ中央駅からベルゲン駅まで鉄道で約6~7時間、ベルゲン駅からブリッゲンまで徒歩約15分
ベルゲンのブリッゲンの世界遺産データ
登録名 ブリッゲン Bryggen |
登録年・分類 1979年・文化遺産 |
登録基準 (iii) |
UNESCO World Heritage Centre |
スポンサーリンク
ベルゲンのブリッゲンの基本情報
スポット名 ベルゲンのブリッゲン Bryggen, Bergen |
住所 Bergen, Norway |
電話番号 +47 5555 2000 |
ベストシーズン 6月~8月 |
営業期間 通年 |
定休日 店舗・施設によって異なる |
営業時間 店舗・施設によって異なる |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 VIsit Bergen Tripadvisor |
スポンサーリンク