カレッツァ湖(世界遺産) 見どころ・ベストシーズン・アクセス情報【ドロミテの宝石】

イタリア・ドロミテのカレッツァ湖(Lago di Carezza)
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「カレッツァ湖」は、「ドロミテの宝石」と称される美しい湖です。
エメラルドグリーンの湖水と、周囲の緑豊かな森、ドロミテ山塊の切り立った岩山が織りなす絶景の湖には、妖精伝説が伝えられています。
「カレッツァ湖」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。

スポンサーリンク

カレッツァ湖の概要

イタリア・ドロミテのカレッツァ湖(Lago di Carezza)
「カレッツァ湖(Lago di Carezza)」は、トレンティーノ=アルト・アディジェ州のボルツァーノ(Bolzano)近くの標高1,520mに位置するエガ渓谷(Val d’Ega)に位置する湖です。
ドロミテ山塊に抱かれたカレッツァ湖は、その息をのむような美しさから「ドロミテの宝石」と称されます。
湖面のエメラルドグリーンと周囲の山肌とのコントラストは、訪れる人々を魅了してやみません。
この湖を含むドロミテ地域は、に登録されています。

スポンサーリンク

ドロミテの宝石

イタリア・ドロミテのカレッツァ湖(Lago di Carezza)
カレッツァ湖の美しさは、湖面に映り込むラテマール山の雄姿と、湖畔に映り込む針葉樹林の織りなす独特の景観にあります。
湖水は、エメラルドグリーンやターコイズブルーなど、太陽の光や見る角度によって様々な色に変化します。
湖畔には遊歩道が整備されており、のんびりと散策を楽しむことができます。
湖の周りを一周するコースは約30分ほどで、体力に自信がない方でも気軽に散策できます。

スポンサーリンク

湖に伝わる妖精伝説

イタリア・ドロミテのカレッツァ湖(Lago di Carezza)
カレッツァ湖には、美しい妖精が住んでいたという伝説が残されています。
湖の美しさに魅了された魔法使いが、妖精を捕まえようと虹をかけて湖に誘い込みましたが、妖精は魔法使いの罠を見破り、湖に虹を残したまま姿を消しました。
悲しみに暮れた魔法使いは、虹を粉々に壊し、湖に投げ入れました。
そのため、湖水は虹のように様々な色に変化する「虹の湖」になったと伝えられています。

カレッツァ湖へのアクセス

・ヴェローナからボルツァーノまで鉄道で約1時間40分
・ボルツァーノからカレッツァ湖までバスで約50分


湖・沼・湖の絶景




》 湖・沼・湖の絶景を探す

カレッツァ湖の基本情報

カレッツァ湖の住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

カレッツァ湖
Lago di Carezza

住所・地図

39056 Welschnofen, Autonomous Province of Bolzano – South Tyrol, Italy


ベストシーズン

5月~10月

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

散策自由

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
Tripadvisor

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 東京, 浜離宮恩賜庭園

    浜離宮恩賜庭園 コスモス 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報

  2. 大分・中津の三光コスモス園

    中津 三光コスモス園 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報

  3. 熊本城の桜

    熊本城の桜 2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

  4. 岐阜・養老の滝の紅葉

    養老の滝の紅葉 2025 見頃・アクセス・駐車場情報【日本の滝百選】

  5. 静岡・小國神社の紅葉ライトアップ

    小國神社 紅葉ライトアップ 2025 見頃・見どころ・アクセス・駐車場情報

  6. Sidi Bou Said, Tunisia, シディ・ブ・サイド, チュニジア

    シディ・ブ・サイド|見どころ・ベストシーズン・アクセスは?チュニジアの白と青の小さな楽園

  1. 静岡・南伊豆町の日野菜の花畑

    日野 菜の花畑 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車…

  2. フランス・プロヴァンスのヴァロンソル(Valensole)のラベンダー畑

    プロヴァンス ヴァロンソルのラベンダー畑 見どころ…

  3. 山梨・笛吹市の桃の花と菜の花

    笛吹市桃源郷春まつり 2025 桃・菜の花の見頃・開花…

  4. アメリカ・ワシントン州のパルース滝(Palouse Falls)

    パルース滝 見どころ・ベストシーズン・アクセス情報…

  5. インドの世界遺産・タージ・マハル(Taj Mahal)

    タージ・マハル(世界遺産)見どころ・ベストシーズ…