【世界遺産】マチュピチュ(Machu Picchu)|インカ帝国の空中都市!見どころ・アクセスは?

スポンサーリンク

マチュピチュとは

「マチュピチュ」は、ペルー南部のアンデス山中の標高2,400mに位置するインカ帝国の都市遺跡です。1911年、アメリカ人の歴史学者ハイラム・ビンガムが欧米人として初めて遺跡に到達しました。
Machu Picchu
マチュピチュとは、現地の言葉で「年老いた峰」を意味します。遺跡の正面にそびえる「若い峰」を意味するワイナピチュ(Huayna Picchu)は、マチュピチュの象徴です。
1983年に、世界複合遺産に登録されました。
Machu Picchu

スポンサーリンク

マチュピチュへのアクセス

・リマからクスコまで飛行機で約1時間15分
・クスコからオリャンタイタンボまでバスまたは車で約1時間30分
・オリャンタイタンボからマチュピチュまで鉄道で約2時間

マチュピチュの世界遺産データ

登録名
マチュ・ピチュの歴史保護区
Historic Sanctuary of Machu Picchu
登録年・分類
1983年・複合遺産
登録基準
(i) (iii) (vii) (ix)
UNESCO World Heritage Centre
スポンサーリンク

マチュピチュの基本情報

スポット名
マチュピチュ
Machu Picchu
住所
Machu Picchu, Peru

ベストシーズン
5月~10月
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
6:00~17:30
料金
外国人大人 USD 70
外国人学生 USD 41
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
マチュピチュ|ペルー政府観光庁
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 福岡, 宮地嶽神社

    【福岡・福津】宮地嶽神社|2023年「夕陽の祭典」開催!嵐CMの絶景!「光の道」の見頃・アクセス・駐車場は?

  2. 【日本の滝百選】法体の滝|鳥海山の雪解け水をたたえる空海ゆかりの滝!見どころ・アクセス・駐車場は?

  3. 千葉・京成バラ園

    京成バラ園|1万株のバラが咲き誇る千葉・八千代のローズガーデン!見頃・アクセス・駐車場は?

  4. 月牙泉, 中国

    【敦煌】月牙泉|シルクロードの砂漠の中に湧く三日月形のオアシス!見どころ・アクセスは?

  5. 鹿児島・雄川の滝

    雄川の滝 |『西郷どん』や『キングダム』のロケ地!エメラルドグリーンの美しい滝壺!見頃・アクセス・駐車場は?

  6. 札幌・豊平公園のアジサイ

    【札幌】豊平公園|青いアジサイと白樺林が美しい公園!2023年開園情報!見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  7. アーチーズ国立公園|Arches National Park

  8. 草場川の桜並木|幻想的なライトアップ!桜と菜の花が美しい福岡・筑前町の桜並木!見頃・アクセス・駐車場は?

  9. 千葉・本土寺

    【松戸】本土寺|アジサイや花菖蒲、紅葉が美しい日蓮宗の名刹!見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  10. 三島スカイウォーク

    三島スカイウォーク|雄大な富士山を望む絶景の日本最長の歩行者専用吊り橋!見どころ・アクセス・駐車場は?

  11. モラヴィア大草原(Moravian Tuscany)| どこまでも続く緑の絨毯!見どころ・アクセスは?

  12. Castello Scaligero di Sirmione

    【シルミオーネ】スカリジェロ城(Scaligero Castle )|ガルダ湖畔の美しい城塞!見どころ・アクセスは?

  1. Jawahar Circle, Jaipur, India

    【ジャイプール】ジャワハー・サークル・ガーデンのパトリカ門|イ…

  2. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  3. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  4. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  5. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…