コロッセオ(世界遺産) 見どころ・ベストシーズン・アクセス情報【ローマ】

イタリア・ローマのコロッセオ
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

イタリアの首都ローマ。
街のいたるところに古代ローマ帝国の遺跡が残る「永遠の都」です。
その中でも、ひときわ存在感を放つのが「コロッセオ」
約2000年前に建てられた巨大な円形闘技場は、古代ローマの栄華と、その裏に隠された残酷な歴史を物語る建造物です。
「コロッセオ」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。

スポンサーリンク

コロッセオの概要

イタリア・ローマのコロッセオ
イタリア・ローマにある「コロッセオ(Colosseo)」は、ウェスパシアヌス帝の命により建設が始まり、西暦80年にティトゥス帝が完成させた円形闘技場です。
正式名称は、「フラウィウス円形闘技場」。
古代ローマ帝国の権力と繁栄を象徴する建造物であり、現代でもローマを代表する観光スポットとして、多くの人々が訪れています。
1980年、世界文化遺産「ローマ歴史地区」の構成資産のひとつとして、登録されました。

スポンサーリンク

5万人を収容する円形闘技場

イタリア・ローマのコロッセオ
古代ローマ発の石造りの円形闘技場「コロッセオが滅びるとき、ローマは滅び、そのき世界も滅びる」と称えられるほどの威容を誇りました。
4層構造で長径188m、短径156mの広大な楕円形で、高さが48.5mもあり、5万人を収容できたそうです。
現在は、外壁の大部分と客席や地下などの内部構造の一部が残されています。
イタリア・ローマのコロッセオ
映画『グラディエーター』の舞台として知られるコロッセオでは、剣闘士と猛獣との死闘や剣闘士同士の凄惨な戦いなど、さまざまな格闘が行われました。

スポンサーリンク

夜のライトアップ

イタリア・ローマのコロッセオ
夜になると、ライトアップされてより優美で幻想的な姿を見ることができます。
昼間とは異なる表情を見せるコロッセオは、撮影スポットとして人気です。

コロッセオへのアクセス

・地下鉄B線「コロッセオ(Colosseo)駅」から徒歩約1分


イタリアの世界遺産




》 イタリアの世界遺産を探す

コロッセオの基本情報

コロッセオの住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

コロッセオ
Colosseo, Colosseum

住所・地図

Piazza del Colosseo, 00184 Rome, Italy


ベストシーズン

4月~6月
9月~10月

営業期間

通年

定休日

1月1日、12月25日

営業時間・料金

Opening Times and tickets

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
Parco archeologico del Colosseo
Tripadvisor

SNS

Facebook
Instagram
X
Youtube

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 鎌倉・明月院の紫陽花

    明月院の紫陽花 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【北鎌倉】

  2. チリ・パタゴニアのマーブル・カテドラル(Catedral de Marmol )

    マーブル・カテドラルの見どころ・ベストシーズン・アクセス【パタゴニア】

  3. 沖縄・本部町のよへなあじさい園

    よへなあじさい園 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場 『呪術廻戦 』の聖地

  4. 茨城・花貫渓谷の紅葉ライトアップ

    花貫渓谷 紅葉まつり 2025 見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

  5. 秋田・角館桜まつり

    角館桜まつり 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・アクセス・駐車場【仙北】

  6. 箕輪・もみじ湖の紅葉

    箕輪 もみじ湖 紅葉ライトアップ 2025 見頃・マイカー規制・駐車場予約・アクセス情報

  1. 福島・ジュピアランドひらたのアジサイ

    ジュピアランドひらた あじさい・ゆりまつり 見頃 開…

  2. 福津のかがみの海

    かがみの海 干潮時間 予想カレンダー 2025 見どころ…

  3. 池田・久安寺のあじさいうかべ

    久安寺 あじさいうかべ 見頃 開花状況 2025 アクセス…

  4. 野反湖のノゾリキスゲ

    野反湖 ノゾリキスゲ 見頃 開花状況 2025 アクセス・…

  5. 雄国沼のニッコウキスゲ

    雄国沼 ニッコウキスゲ 見頃 開花状況 2025 マイカー…