美麗島駅とは
「美麗島駅(メイリーダオツァン)」は、台湾の高雄市にある地下鉄(高雄捷運)の駅です。
2008年開業。
アメリカの旅行サイトで「世界で最も美しい地下鉄の駅」の2位に選ばれるなど、美しい駅として世界に知られています。
ガラス張りのスタイリッシュなエントランスは、日本人建築家・高松伸の設計。
夜には、美しくライトアップされます。
光のドーム
美麗島駅の最大の見どころは、地下コンコースにあるパブリックアート「光之穹頂(光のドーム)」です。
イタリアのアーチスト、マエストロ・ナルシサス・クアグリアータ(Maestro Narcissus Quagliata)が、4,500枚のステンドグラスを使用し、4年の歳月をかけて制作しました。
生命を育む「水」、繁栄と成長を象徴する「土」、精神の創造を象徴する「光」、破壊と再生を象徴する「火」の4つのテーマで構成。
毎日11時、15時、20時に、音と光のショーが行われます。
》 カラフルな絶景スポット
美麗島駅・光之穹頂へのアクセス
・台北駅から新左営駅まで新幹線で約1時間40分
・新左営駅から徒歩すぐの高鉄左営駅から美麗島駅まで高雄MRT赤ラインで約13分
美麗島駅・光之穹頂の基本情報
美麗島駅・光之穹頂の住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
美麗島駅・光之穹頂(メイリーダオツァン・光のドーム)
Formosa Boulevard, The Dome of Light
住所・地図
高雄市中山1路115号
営業期間
通年
定休日
なし
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
Kaohsiung Rapid Transit
Tripadvisor
SNS

この記事を書いた 細江園絵 です。10年近く旅行ライターとして活動し、国内外の絶景スポットを巡ってきました。「素晴らしい景色を共有したい」「安心して旅をしてほしい」という想いで、自身の経験に基づいた信頼できる情報をお届けします。