【世界遺産】ウルル=カタ・ジュタ国立公園|オーストラリアの中央にそびえるアボリジニの聖地!見どころ・アクセスは?

Uluru-Kata Tjuta National Park, Australia, World Heritage
スポンサーリンク

世界で2番目に大きな一枚岩「ウルル」

「ウルル(Uluru)」とは、オーストラリアのほぼ中央にある世界で2番目に大きな一枚岩です。エアーズロック(Ayers Rock)の名で広く知られています。太陽の角度によって色をかえる様子は、とても神秘的。
高さ348m、周囲4.9㎞。地上に出ている部分は、岩全体のわずか5%程度であると推定されています。砂岩でできた岩で、約5億5000年前に地殻変動によって海底が地上へと隆起し、その後数回の大きな近く変動を経て、7000万年前に現在の形になったと考えられています。
ウルルへの登頂は以前は可能でしたが、2019年から禁止されています。
Uluru-Kata Tjuta National Park, Australia, World Heritage

スポンサーリンク

大小36の岩石群「カタ・ジュタ」

「カタ・ジュタ(Kata Tjuta)」は、ウルルの西約40㎞にある巨石群です。カタ・ジュタとはアボリジニの言葉で「多くの頭」という意味。高さ546mのマウントオルガをはじめとする大小36の岩から成ります。
カタ・ジュタは、花崗岩や玄武岩などさまざまな種類の石が固められた礫岩でできています。ウルルと同様に約70000万年前に現在のような形になったと考えられいます。
Uluru-Kata Tjuta National Park, Australia, World Heritage

世界遺産「ウルル=カタ・ジュタ国立公園」

ウルルとカタ・ジュタはアボリジニの聖地であり、「ウルル=カタ・ジュタ国立公園(Uluru-Kata Tjuta National Park)」に属しています。1987年に世界自然遺産に登録されましたが、古代壁画などアボリジニ文化の文化的価値が認められ、1994年に複合資産に登録されました。
Uluru-Kata Tjuta National Park, Australia, World Heritage

スポンサーリンク

ウルル=カタ・ジュタ国立公園へのアクセス

・エアーズ・ロック空港まで国内線でシドニーから約3時間30分、ケアンズから約2時間30分
・エアーズ・ロック空港から観光の拠点となる「エアーズロック・リゾート」まで無料シャトルバス(約15分)

ウルル=カタ・ジュタ国立公園の世界遺産データ

登録名
ウルル=カタ・ジュタ国立公園
Uluru-Kata Tjuta National Park
登録年・分類
1987年・自然遺産
1994年・複合資産
登録基準
(v) (vi) (vii) (viii)
UNESCO World Heritage Centre
スポンサーリンク

ウルル=カタ・ジュタ国立公園の基本情報

スポット名
ウルル=カタ・ジュタ国立公園
Uluru-Kata Tjuta National Park
住所
Petermann NT 0872, Australia

ベストシーズン
5月~8月
営業期間
通年
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
Uluru-Kata Tjuta National Park|Parks Australia
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. Kyaikhtiyo Pagoda

    チャイティーヨー・パゴダ|落ちそうで落ちない聖なるゴールデン・ロック!見どころ・アクセスは?

  2. 徳島, 八百萬神之御殿の桜

    八百萬神之御殿の桜|徳島・脇町の山肌をピンクに染める8,000本の桜!見頃・アクセス・駐車場は?

  3. 昌徳宮|Changdeokgung Palace 朝鮮王朝の歴史を刻む世界遺産の宮殿

  4. チリハウス|Chilehaus ハンブルクの世界遺産のオフィスビル

  5. 【ヴェローナ】マドンナ・デッラ・コロナ・サンクチュアリ|断崖に建つ美しい教会!見どころ・アクセスは?

  6. Historic Fortified City of Carcassonne, France, World Heritage

    カルカソンヌ|Carcassonne フランス南西部の世界遺産の城塞都市

  7. 一心行の大桜|2023年「一心行 桜さくら植木まつり」開催!南阿蘇の大桜!見頃・アクセス・駐車場は?

  8. 【石川・小松】那谷寺|美しい紅葉が彩る白山信仰の古刹と奇岩遊仙境!見頃・アクセス・駐車場は?

  9. ケーブル・ビーチ|Cable Beach ラクダに乗って美しい夕陽を眺める

  10. キューケンホフ公園(Keukenhof)| ヨーロッパの庭と呼ばれるチューリップの楽園!見どころ・アクセスは?

  11. 【世界遺産】シドニー・オペラハウス|20世紀を代表する近代建築物!見どころ・アクセスは?

  12. La Piedra del Peñol

    ラ・ピエドラ・デル・ペニョール|コロンビアの「悪魔の岩」と呼ばれる巨大な一枚岩!見どころ・アクセスは?

  1. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  2. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  3. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  4. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…

  5. 河口湖大石公園

    大石公園|ラベンダーと富士山の絶景!2023「河口湖ハーブフェステ…