赤目四十八滝 幽玄の竹あかり 2025 紅葉見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場情報【日本の滝百選】

三重・赤目四十八滝の紅葉
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

三重県と奈良県の県境に位置する「赤目四十八滝」
その名の通り、大小様々な滝が連なり、渓谷美を織りなす景勝地です。
赤目四十八滝の魅力は、四季折々に変化する風景。
春の新緑、夏の涼、秋の紅葉と、いつ訪れても美しい自然を楽しめます。
さらに、秋から冬にかけては渓谷ライトアップ「幽玄の竹あかり」が開催され、幻想的な世界が広がります。
「赤目四十八滝」の見どころ、2025年の紅葉見頃、渓谷ライトアップ「幽玄の竹あかり」開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

赤目四十八滝の概要

三重・赤目四十八滝
「赤目四十八滝(あかめしじゅうはちたき)」とは、三重県と奈良県の県境を流れる滝川の上流に点在する大小さまざまな滝の総称です。
赤目四十八滝のうち、不動滝(ふどうだき)千手滝(せんじゅだき)布曳滝(ぬのびきだき)、荷担滝(にないだき)琵琶滝(びわだき)の5つの滝を赤目五瀑(あかめ ごばく)と呼びます。
三重・赤目四十八滝
「日本の滝百選」をはじめ、「森林浴の森百選」「遊歩百選」「平成の名水百選」に選ばれている景勝地です。
約4㎞にわたって遊歩道が整備されており、桜や新緑、紅葉、雪景色と、季節によって表情を変える渓谷美を堪能でき
ます。
赤目四十八滝MAP(PDF)

スポンサーリンク

2025年渓谷ライトアップ「幽玄の竹あかり」開催情報

赤目四十八滝「幽玄の竹あかり」
渓谷が紅葉で色づく秋から冬にかけては、渓谷ライトアップ「幽玄の竹あかり」が開催されます。
大小2,000本もの竹灯が、渓谷を幻想的に彩ります。
2025年渓谷ライトアップ「幽玄の竹あかり」の開催日程は、現在のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。
下記の情報は、2024年の開催情報です。

開催期間

2024年10月26日(土)~12月1日(日)の毎日
2024年12月7日(土)~2025年1月5日(日)の土日祝
※12月23日(月)・24日(火)のクリスマスは開催します。

ライトアップ時間

10月26日~12月1日

17:00~20:00

12月7日~1月5日

17:00~19:30

料金

大人 700円
小・中学生 350円
※渓谷保全料1,000円(小・中学生500円)を支払った場合はそのまま観覧できます。

イベントの詳細

渓谷ライトアップ「幽玄の竹あかり」の詳細については、下記のサイトで確認してください。
渓谷ライトアップ「幽玄の竹あかり」

スポンサーリンク

赤目四十八滝の紅葉見頃情報

三重・赤目四十八滝の紅葉
赤目四十八滝の紅葉の見頃は、例年11月上旬~11月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の赤目四十八滝の紅葉の見頃状況は、下記のサイトやSNSアカウントで確認してください。
赤目四十八滝|ウェザーニュース紅葉情報

赤目四十八滝へのアクセス

赤目四十八滝へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・近鉄「赤目口駅」からバスで約10分、「赤目滝」バス停下車、徒歩約3分

車でのアクセス

・名阪国道「針IC」から約35分

駐車場

・周辺にある有料駐車場を利用(約500台)


紅葉の絶景




》 紅葉の絶景を探す

赤目四十八滝の基本情報

赤目四十八滝の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

赤目四十八滝(あかめしじゅうはちたき)
Akame 48 Falls

住所・地図

〒518-0469 三重県名張市赤目町長坂861-1


マップコード

266 535 604*56(赤目四十八滝有料駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0595-63-3004(赤目四十八滝渓谷保勝会)

ベストシーズン

紅葉:11月上旬~11月下旬

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

夏季(3月第2金曜~11月30日)

8:30~17:00

冬季(12月1日~3月第2水曜)

9:00~16:30

1月1日・2日

9:00~15:00
※ライトアップ開催期間は延長

渓谷保全料

大人 1,000円
小・中学生 500円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】赤目四十八滝

SNS

Facebook
Instagram
X
Youtube

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 溝ノ口洞穴, 鹿児島県曽於市

    溝ノ口洞穴|見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場情報-霧島山系の神秘のパワースポット

  2. 京都・法然院の紅葉

    法然院 紅葉 2025 見頃・アクセス・駐車場情報【法然ゆかりの草庵跡】

  3. テルチ歴史地区, チェコ, Historic Centre of Telč, Czech

    テルチ歴史地区(世界遺産)|見どころ・基本情報・アクセスは?再建された美しい街並み

  4. 福岡・筑前町の草場川の桜並木

    草場川の桜並木 ライトアップ 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報

  5. 山梨・大月市の猿橋

    甲斐の猿橋 紅葉 2025 見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場情報【日本三大奇橋】

  6. 奈良・宇陀市の又兵衛桜

    又兵衛桜(本郷の瀧桜)2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

  1. 福岡・能古島の菜の花

    能古島 菜の花・桜 2025 見頃・開花状況・料金・アク…

  2. ジャカランダの森, 道の駅なんごう, 日南市, 宮崎

    日南 道の駅なんごう「ジャカランダの森」2025 見頃…

  3. 如意輪寺 風鈴まつり 2025 見どころ・アクセス・駐車…

  4. 三重, 丸山千枚田

    丸山千枚田の虫送り 2025 見どころ・アクセス・駐車…

  5. 福岡・糸島市の桜井二見ヶ浦

    桜井二見ヶ浦 見どころ・ベストシーズン・アクセス・…