「池上梅園」の見どころ、2025年梅の見頃・開花状況、ライトアップ開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
東京都大田区にある「池上梅園」は、丘陵地を活かした自然豊かな区立公園です。
約370本もの梅が咲き誇る都内屈指の梅の名所で、見頃の2月中旬~3月上旬にはライトアップが行われます。
池上梅園の概要
「池上梅園(いけがみばいえん)」は、東京都大田区の池上本門寺の西にある庭園です。
日本画家の伊東深水のアトリエ兼自宅があった場所で、園内には、白梅や紅梅、しだれ梅など約370本の梅が植えられています。
丘陵地を生かした園内には、高低差があり、さまざまな角度から梅の花を楽しむことができます。
高台からは、梅園全体を見渡すことができ、壮観です。
例年2月~3月にかけて見頃を迎え、夜になると園内がライトアップされ、幻想的な雰囲気の中で梅見を楽しめます。
2025年「池上梅園ライトアップ」開催情報
2025年「池上梅園ライトアップ」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。
開催期間
2024年2月14日(金)~3月2日(日)
点灯時間
日没~20:00(最終入園19:30)
入園料
大人(16歳以上65歳未満) 100円
小人(6歳以上16歳未満) 20円
※昼間に入園した場合、当日に限り入場券を提示すれば、ライトアップ時間に再入園できます。
池上梅園の見頃・開花状況
池上梅園の見頃は、例年2月中旬~3月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の池上梅園の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
池上梅園|大田区
池上梅園へのアクセス・駐車場
池上梅園へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・東急池上線「池上駅」から徒歩約20分
・都営地下鉄「西馬込駅」から徒歩約10分
・JR「五反田駅」から東急バス(川崎駅行き)で約25分、「本門寺裏」バス停下車
車でのアクセス
・首都高速目黒線「戸越出口」から約15分
・首都高速羽田線「羽田出口」から約20分)
駐車場
・6台(うち身体障がい者用1台)
池上梅園の基本情報
池上梅園の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
池上梅園(いけがみばいえん)
Ikegami Plum Garden
住所・地図
〒146-0082 東京都大田区池上2-2-13
マップコード
279 350*65(駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
03-3753-1658(池上梅園事務所)
ベストシーズン
梅:2月中旬~3月上旬
営業期間
通年
定休日
月曜(祝日の場合は翌平日)
※2月~3月は無休
営業時間
9:00~16:30(最終入園16:00)
※ライトアップ期間中は~20:00(最終入園19:30)
入園料
大人(16歳以上65歳未満) 100円
小人(6歳以上16歳未満) 20円
※昼間に入園した場合、当日に限り入場券を提示すれば、ライトアップ時間に再入園できます。
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
池上梅園|大田区
Tripadvisor

この記事を書いた 細江園絵 です。10年近く旅行ライターとして活動し、国内外の絶景スポットを巡ってきました。「素晴らしい景色を共有したい」「安心して旅をしてほしい」という想いで、自身の経験に基づいた信頼できる情報をお届けします。