愛知・豊田市の全トヨタ労連研修センター「つどいの丘」のツツジの壁の見どころ、2025年ツツジの見頃・開花状況、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
つどいの丘のツツジ
愛知県豊田市の全トヨタ労連研修センター「つどいの丘」は、知る人ぞ知るツツジの名所です。
4月下旬~5月上旬にかけて、キリシマツツジを中心に約1万株のツツジが見頃を迎えます。
高さ5mのツツジの壁
見どころは、駐車場沿いにある「ツツジの壁」です。
高さは約5m。
赤や白、ピンク、紫など、色とりどりのツツジが咲き誇る景観は、まるでアートのようです。
つどいの丘のツツジの見頃・開花状況
つどいの丘のツツジの見頃は、例年4月下旬~5月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の開花状況は、つどいの丘の公式サイト・SNSアカウントで確認してください。
つどいの丘へのアクセス・駐車場
つどいの丘へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・愛知高速鉄道「八草駅」からタクシーで約20分
・名鉄「梅坪駅」からタクシーで約15分
車でのアクセス
・東海環状自動車道「豊田藤岡IC」から約5分
・猿投グリーンロード「中山IC」から約3分
・東名高速道路「豊田IC」から約20分
駐車場
・198台
つどいの丘の基本情報
つどいの丘の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
つどいの丘
Tsudoinooka
住所・地図
〒470-0431 愛知県豊田市西中山町清水口133
マップコード
30 593 731*80
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0565-76-1221(つどいの丘)
ベストシーズン
ツツジ:4月下旬~5月上旬
営業期間
通年
定休日
なし
料金
無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】全トヨタ労連研修センター「つどいの丘」
Tripadvisor
SNS

この記事を書いた 細江園絵 です。10年近く旅行ライターとして活動し、国内外の絶景スポットを巡ってきました。「素晴らしい景色を共有したい」「安心して旅をしてほしい」という想いで、自身の経験に基づいた信頼できる情報をお届けします。