法多山尊永寺|2024年紫陽花の見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?風鈴まつりとアンブレラスカイ

紫陽花, 法多山尊永寺, 袋井市, 静岡県
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

法多山尊永寺とは

法多山尊永寺, 袋井市, 静岡県
「法多山尊永寺(はったさんそんえいじ」は、静岡県袋井市にある高野山真言宗の別格本山です。
725年(神亀2年)、聖武天皇の勅命により、行基が建立したと伝えられています。
山号を「法多山」、寺号を「尊永寺」と称し、「はったさん」の名で親しまれ、本尊の「正観世音菩薩」は厄除け観音として広く信仰されています。
また、境内で販売している「厄除けだんご」のおいしさも有名。
》 静岡の絶景を探す

スポンサーリンク

遠州三山風鈴まつり

風鈴まつり, 法多山尊永寺, 袋井市, 静岡県
法多山尊永寺は、「秋葉総本殿可睡齋」と「医王山油山寺」とともに、遠州三山の一つに数えられます。
例年5月下旬~8月下旬まで、三寺では、「遠州三山風鈴まつり」が開催されます。
各寺では、色とりどりの風鈴が飾られ、涼やかな音色と美しい色彩で訪れる人々を魅了します。

スポンサーリンク

2024年「法多山風鈴まつり」開催情報

アンブレラスカイ, 法多山尊永寺, 袋井市, 静岡県
法多山尊永寺では、本堂をはじめ、境内各所に、約4,000個の風鈴が吊るされます。
風鈴のほかにも、色とりどりの傘を吊り下げる「アンブレスカイ」も登場。
期間中は、木の短冊に願い事を書く「願掛け風鈴」を奉納したり、限定御朱印を頂くことができます。
2024年「法多山風鈴まつり」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。

開催期間

 2024年5月25日(土)~9月1日(日) 

イベントの詳細

イベントの詳細については、下記のサイトで確認してください。
遠州三山風鈴まつり|法多山尊永寺


法多山尊永寺の紫陽花

紫陽花, 法多山尊永寺, 袋井市, 静岡県
法多山尊永寺は、紫陽花の名所です。
風鈴まつりが始まる5月下旬頃から、紫陽花が色づきはじめます。
3,000株の紫陽花が植えられており、ブルーや紫、ピンクなど境内各所を彩ります。
一番の見どころは、ブルーの紫陽花と傘がコラボする「あじさい広場」です。
風鈴やアンブレラスカイとともに、フォトジェニックな演出を楽しめます。

法多山尊永寺の紫陽花の開花状況

紫陽花, 法多山尊永寺, 袋井市, 静岡県
法多山尊永寺の紫陽花の見頃は、例年6月上旬~6月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の法多山尊永寺の紫陽花の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
法多山尊永寺公式Facebook
法多山尊永寺公式Instagram

法多山尊永寺へのアクセス

法多山尊永寺へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「愛野駅」からタクシーで約10分
・JR「袋井駅」からタクシーで約15分

車でのアクセス

・東名高速道路「掛川IC」から約15分
・東名高速道路「袋井IC」から約20分
・可睡斎から約15分
・油山寺から約15分

駐車場

・駐車場14(340台)など周辺駐車場を利用 約1,400台
※繁忙期には約2,000台
※駐車場については、下記のサイトで確認してください。
駐車場のご案内|法多山尊永寺


中部のあじさい寺




》 あじさい寺を探す

法多山尊永寺の基本情報

法多山尊永寺の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

法多山尊永寺(はったさんそんえいじ)
Hattasan Soneiji Temple

住所・地図

〒437-0032 静岡県袋井市豊沢2777


マップコード

169 222 572*68(駐車場14)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0538-43-3601(法多山尊永寺)

ベストシーズン

アジサイ:6月上旬~6月下旬
風鈴まつり:5月下旬~8月下旬

営業期間

通年

定休日

なし

拝観時間

8:30~16:30

拝観料

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】厄除観音 法多山尊永寺
Tripadvisor

SNS

Facebook
Instagram

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. ティンマルモスク|Tin Mal Mosque

  2. フォレスト・タワー|The Forest Tower デンマークにある森の中の展望台

  3. 広島城

    【日本100名城】広島城|毛利輝元が築いた安芸の国の名城「鯉城」!見どころ・アクセス・駐車場は?

  4. シャウエン(Chefchaouen)|まるでおとぎの世界!モロッコの青い真珠!見どころ・アクセスは?

  5. 山口・防府天満宮

    防府天満宮|2024年梅まつり開催!見頃・開花状況・拝観時間・料金・アクセス・駐車場は?

  6. 東京, 白山神社

    白山神社「文京あじさいまつり」|2024年紫陽花の見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  7. 兼六園, 紅葉ライトアップ

    兼六園の紅葉ライトアップ~秋の段~|2023年の紅葉見頃情報・アクセス・駐車場は?

  8. 多賀城跡あやめまつり|2024年花菖蒲の見頃・ライトアップ・開花状況・アクセス・駐車場は?   

  9. 和歌山・橋杭岩

    橋杭岩|2024年ライトアップ・見どころ・アクセス・駐車場は?弘法大師空海の伝説が残る奇岩群

  10. ラ・ムララ・ロジャ|La Muralla Roja

  11. つくば牡丹園, つくば市, 茨城

    つくば牡丹園|2024年牡丹・芍薬の見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?芍薬の花筏

  12. 【世界遺産】モスタルのスターリ・モスト| 異文化が融合する街にかかるアーチ型の石橋!見どころ・アクセスは?

  1. ヒマワリ, 佐倉ふるさと広場, 佐倉市, 千葉県

    佐倉ふるさと広場「風車のひまわりガーデン」2024年ヒマワリの見頃…

  2. 百日草, ジニア, 山中湖花の都公園, 山中湖村, 山梨

    山中湖花の都公園の百日草|2024年ジニアの見頃・開花状況・アクセ…

  3. ひまわり, 第1なぎさ公園, 守山市, 滋賀県

    第1なぎさ公園ひまわり畑|2024年ヒマワリの見頃・開花状況・開放期…

  4. ユリ, 深谷グリーンパーク, 深谷市, 埼玉

    埼玉・深谷グリーンパーク|2024年ユリの見頃・開花状況・アクセス…

  5. ヒマワリ, 長井海の手公園 ソレイユの丘, 横須賀市, 神奈川県

    長井海の手公園 ソレイユの丘|2024年ヒマワリの見頃・開花状況・ア…

  6. 済渡寺, 新見市, 岡山, 紫陽花

    済渡寺|2024年紫陽花の見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?白い…

  7. カサブランカ, ユリ, 松尾寺, 大和郡山市, 奈良

    奈良・松尾寺「カサブランカ回廊」|2024年ユリの見頃・開花状況・…

  8. マザー牧場「桃色吐息」|2024年ペチュニアの見頃・開花状況・アク…

  9. 霧ヶ峰, ビーナスライン, ニッコウキスゲ, 長野

    霧ヶ峰ビーナスライン|2024年ニッコウキスゲが咲く場所・見頃・開…

  10. ゆりの里公園, ユリ, 坂井市, 福井

    ゆりの里公園|2024年ユリの見頃・開花状況・イルミネーション・ア…