スポンサーリンク
Contents
青の洞窟とは
「青の洞窟(Grotta Azzurra)」は、イタリア南部のカプリ島にある海食洞です。
長さ60m、幅25m。
内部へは、地盤沈下により海面すれすれになっている洞窟の入口から、ボートで入ることができます。
洞窟の中は大きな空洞となっており、太陽の光が差し込み、海水に反射して幻想的な青の空間が広がります。
見学時間は約5分。天候と海の状況により、洞窟の内部へは入ることができません。
特に、11月中旬から3月中旬は、見学できないことが多くなります。
スポンサーリンク
青の洞窟へのアクセス
・ナポリのモーロ・ベヴェレッロ港からカプリ島のマリーナ・グランデまで、水中翼船で約50分、フェリーで1時間25分
・マリーナ・グランデから青の洞窟までモータボートで約10分
・洞窟の内部に入るために手漕ぎの小船に乗り換えます。
・アナカプリの中心部からバスで約20分、バス停から洞窟の入口脇まで降りて、小船に乗ることも可能。
青の洞窟の基本情報
スポット名 青の洞窟 Grotta Azzurra, The Blue Cave |
住所 Grotta Azzurra , Isola di Capri |
電話番号 +39 081 8375646 |
ベストシーズン 5月~8月 |
営業期間 通年 |
定休日 12月25日・1月1日 |
営業時間 9:00~17:00 |
料金 €14 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 Grotta Azzurra|Caprionline Motoscafisti di Capri Tripadvisor |
SNS |
スポンサーリンク