北竜町ひまわりの里|2023年「北竜町ひまわりまつり」開催!見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

北竜町ひまわりの里
スポンサーリンク

日本一のヒマワリ畑

北海道の「北竜町ひまわりの里」は、北海道の夏を代表する花スポットです。日本一の畑の広さは、東京ドーム5個分の約23万㎡もあります。
緩やかな丘一面に、200万本の大輪のヒマワリがびっしりと並んで咲く様子は、とてもフォトジェニック。
北竜町ひまわりの里

スポンサーリンク

2023年「北竜町ひまわりまつり」開催情報

毎年、ヒマワリが見頃となる7月下旬から8月中旬にかけて、「北竜町ひまわりまつり」が開催されます。巨大な「ひまわりの迷路」や遊覧車「ひまわり号」、音楽ショーなど、さまざまなアトラクションやイベントがあり、多くの観光客でにぎわいます。
広大なヒマワリ畑は、レンタサイクルで周ることも可能。休憩施設「ひまわり観光センター」内には、飲食店やみやげ店などがあり、「ひまわりソフトクリーム」を味わったり、スイカやメロンなどの特産品を購入できます。

開催期間

2023年(令和5年)7月22日(土)~8月20日(日)
北竜町ひまわりの里

北竜町ひまわりの里の開花状況

北竜町ひまわりの里の開花状況はコチラ
北海道, 北竜町ひまわりの里

スポンサーリンク

道の駅サンフラワー北竜

ヒマワリ畑で遊んだ後は、ユニークな竜の門がある「道の駅サンフラワー北竜」で源泉かけ流しの温泉に浸かって、疲れた体を癒しましょう。
道の駅サンフラワー北竜

北竜町ひまわりの里へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・JR「札幌駅」から「滝川駅」まで約50分、滝川駅からタクシーで約30分(またはバスで約40分)
・JR「札幌駅」から「深川駅」まで約1時間、深川駅からタクシーで約25分(またはバスで約30分)
・札幌駅前ターミナルから「高速るもい号」で約2時間

車でのアクセス

・深川留萌道「秩父別IC」から国道233号・275号経由で約15分
・札幌から約1時間20分
・旭川から約40分
・富良野から約2時間

駐車場

ひまわり観光センターの駐車場(無料)
・普通自動車 600台
・大型バス 15台


周辺のおすすめスポット

スポンサーリンク

北竜町ひまわりの里の基本情報

スポット名
北竜町ひまわりの里(ほくりゅうちょうひまわりのさと)
Hokuryu Sunflower Village
住所
〒078-2512 北海道北竜町字板谷143-2

マップコード
179 840 545*05(ひまわり観光センター)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0164-34-2111(北竜町ひまわり観光協会)
ベストシーズン
ヒマワリ:7月下旬~8月中旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
24時間
料金
入場料 

無料
ひまわり迷路 
300円
ひまわり遊覧車
大人 500円
子ども 300円
ひまわり自転車貸出
1時間 100円
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】北竜町ひまわり観光協会
Tripadvisor
SNS
Facebook
Instagram
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. フラワリ・アイランド・リゾート|Hurawalhi Island Resort

  2. 桃源郷岬

    【宮崎・門川町】桃源郷岬|青い海に映える200万本のアジサイ!見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  3. 山口・萩・笠山椿群生林

    笠山椿群生林|「萩・椿まつり2023」開催!落ち椿で赤く染まる遊歩道が幻想的!見頃・アクセス・駐車場は?

  4. バンブンガ湖|Lake Bumbunga パステルピンクの湖

  5. Colline del Prosecco, Italy

    【世界遺産】プロセッコの丘|アルプスの麓に広がるブドウ畑の絶景!見どころ・アクセスは?

  6. チリハウス|Chilehaus ハンブルクの世界遺産のオフィスビル

  7. ミルトス・ビーチ|Myrtos Beach, Kefalonia

  8. 【世界遺産】ストーンヘンジ(Stonehenge)|謎多き古代の円形遺跡!見どころ・アクセスは?

  9. 奈良, 桜, 壷阪寺

    壷阪寺|2023年夜桜ライトアップ!巨大な観音石像を桜が包み込む「桜大仏」の絶景!見頃・アクセス・駐車場は?

  10. 加茂水族館

    鶴岡市立加茂水族館|フォトジェニックなクラゲ展示で人気の水族館!見どころ・アクセス・駐車場は?

  11. Cala Coticcio

    カーラコティッチョ(Cala Coticcio)|イタリア・カプレーラ島の絶景ビーチ!見どころ・アクセスは?

  12. 紫雲出山|2023年「桜シーズン」情報!瀬戸内海を望む桜の絶景スポット!見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?