【日本100名城】岩村城|まるでマチュピチュ?悲劇の女城主おつやの方の城!見どころ・アクセス・駐車場は?

岐阜, 岩村城
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

岩村城とは

「岩村城(いわむらじょう)」は、岐阜県恵那市岩村町にある城で、「日本100名城」に選ばれいます。
鎌倉時代初期に、岩村遠山氏によって築かれた城で、別名「霧ケ城」とも呼ばれています。
岐阜, 岩村城
戦国時代には織田信長と武田信玄の争奪戦の舞台となり、女城主おつゆの方(織田信長の叔母)の悲劇の物語が残っています。
岐阜, 岩村城

スポンサーリンク

日本三大山城

岩村城は、標高300mの山頂に位置し、周囲を深い山々に囲まれた要害堅固の名城で、岡山の「備中松山城」と奈良の「高取城」とともに「日本三大山城」の一つとされています。
岐阜, 岩村城
現在は、六段壁と呼ばれる壮大な石垣や天守台、菱櫓など、まるで「マチュピチュ」のような遺構が残っています。
岐阜, 岩村城

スポンサーリンク

岩村歴史資料館

岩村城跡の麓にある岩村藩藩主邸跡にある「岩村歴史資料館」では、岩村城や岩村藩に関する史料を収蔵展示しています。
資料館のそばには、藩主邸の一部や表御門、平重門、太鼓櫓が整備されています。
岐阜, 岩村城

岩村城へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・明知鉄道「岩村駅」から徒歩約1時間

車でのアクセス

・中央自動車道「恵那IC」から約20分

駐車場

・岩村城内駐車場 約10台
・岩村歴史資料館前駐車場 約30台
※岩村歴史資料館前駐車場から城址本丸まで約30分


関連スポット




岩村城の基本情報

スポット名
岩村城(いわむらじょう)
Iwamura Castle
住所
〒509-7403 岐阜県恵那市岩村町城山

マップコード
368 669 703*65(岩村城内駐車場)
368 698 269*23(岩村歴史資料館前駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0573-43-3057(岩村歴史資料館)
営業期間
通年
定休日
なし
岩村歴史資料館
月曜日(祝日の場合は翌日)
祝日の翌日
12月28日~1月4日
営業時間
散策自由
岩村歴史資料館
9:00~17:00(4月~11月)
9:30~16:00(12月~3月)
料金
無料
岩村歴史資料館
一般 300円
65歳以上 200円
高校生以下 無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】女城主の里いわむら
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 三重・松阪市の笠松河津桜ロード

    笠松河津桜ロード 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【松阪】

  2. 岩手・一関市のみちのくあじさい園のあじさいの池

    みちのくあじさい園 あじさいの池 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報

  3. 【世界遺産】フエ|グエン朝王宮などベトナム最後の王朝の栄華を伝える古都!見どころ・アクセスは?

  4. ニューヨークのセントラル・パーク

    セントラル・パーク 見どころ・紅葉見頃・ベストシーズン・アクセス情報【ニューヨーク】

  5. 神奈川・相模原市のさがみ湖イルミリオン

    さがみ湖イルミリオン 2024-2025 イルミネーション日程・料金・アクセス・駐車場情報

  6. 世界遺産・吉野山の桜

    吉野山の桜 2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報【世界遺産】

  1. 愛媛・砥部町の七折梅園

    七折梅園 梅まつり 2025 見頃・開花状況・アクセス・…

  2. 奈良市の月ヶ瀬梅林

    月ヶ瀬梅林 梅まつり 2025 見頃・開花状況・アクセス…

  3. 鹿児島・薩摩川内の藤川天神の臥龍梅

    藤川天神 臥龍梅 2025 見頃・開花状況・御朱印・アク…

  4. 静岡・富士市の岩本山公園の桜と富士山

    岩本山公園 梅・桜ライトアップ 2025 見頃・開花状況…

  5. 愛媛・宇和島市の南楽園の梅のライトアップ

    南楽園 梅まつり 2025 見頃・開花状況・ライトアップ…