蔵王の御釜 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場【天空の湖】

宮城・蔵王の御釜
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「蔵王の御釜」の見どころ、ベストシーズン、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
宮城県と山形県にまたがる蔵王連峰のシンボル「御釜」
エメラルドグリーンの火口湖は、季節や天候によって表情を変え、神秘的な雰囲気を醸し出します。

スポンサーリンク

蔵王の御釜の概要

宮城・蔵王の御釜
蔵王随一の絶景スポット「蔵王の御釜(ざおうのおかま)」は、宮城県と山形県の県境にある火口湖(カルデラ湖)です。
釜のような形をしていることから「御釜」と名付けられました。
蔵王刈田岳と熊野岳、五色岳の3峰に抱かれた湖の直径は、約330m。
エメラルドグリーンの水を湛えた湖面は、季節や陽の光によって、何度も色を変化させることから五色湖とも呼ばれます。

スポンサーリンク

蔵王苅田リフトで展望台

蔵王苅田リフト
宮城と山形を結ぶ山岳観光道路「蔵王エコーライン」沿いにあり、「蔵王刈田リフト」または有料道路「蔵王ハイライン」を利用して「御釜展望台」までアクセスできます。
また、蔵王ロープウェイ「地蔵山頂駅」からトレッキングで約2時間でアクセスできます。

スポンサーリンク

蔵王の御釜へのアクセス・駐車場

蔵王の御釜へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「白石蔵王駅」からミヤコーバス(蔵王刈田山頂行き)で約1時間30分、「蔵王刈田山頂」バス停下車、展望台まで約3分
※4月下旬~11月上旬まで土日祝日、お盆運行
・JR「かみのやま温泉駅」から「グリーンエコー号」で約1時間、「刈田駐車場」バス停下車、「蔵王刈田リフト」で約8分、展望台まで徒歩約5分
※4月下旬~11月上旬まで毎日運行

車でのアクセス

・東北自動車道「村田IC」または「白石IC」から約1時間
・「蔵王ハイライン(有料)」を利用し、蔵王刈田山頂駐車場に駐車、展望台まで約3分
・または、リフト駐車場に駐車、「蔵王刈田リフト」で約8分、展望台まで徒歩約5分

駐車場

・蔵王刈田山頂駐車場 350台(料金は蔵王ハイライン通行料に含まれる)
・蔵王刈田リフト駐車場 50台


宮城の絶景

》 宮城の絶景を探す

蔵王の御釜の基本情報

蔵王の御釜の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

蔵王の御釜(ざおうの おかま)
Okama Crater

住所・地図

〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉倉石岳国有地内国有林内


マップコード

569 428 898*76(蔵王苅田山頂 駐車場)
569 458 001*21(蔵王苅田リフト)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0224-34-2725(蔵王町観光案内所)

ベストシーズン

5月~10月
紅葉:9月下旬~10月上旬

営業期間

4月下旬~11月上旬
※蔵王エコーライン・蔵王ハイラインは冬季閉鎖

定休日

なし

営業時間(蔵王刈田リフト)

9:00~16:00
※7月20日~8月31日は9:00~16:30

料金(蔵王刈田リフト)

往復 800円
片道 500円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
蔵王の御釜|蔵王町観光物産協会
蔵王刈田リフト
Tripadvisor

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 山形・飯豊町の白川湖の水没林

    白川湖の水没林 2025 見頃・アクセス・駐車場【飯豊町】

  2. 春日大社萬葉植物園の藤 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

  3. Badlands National Park, America

    バッドランズ国立公園 見どころ・ベストシーズン・アクセス

  4. 群馬・東吾妻町の岩井親水公園の水仙と桜

    岩井親水公園 東吾妻町水仙祭り 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

  5. 弥彦公園もみじ谷の紅葉ライトアップ

    弥彦公園 もみじ谷 ライトアップ 2025 見頃・点灯時間・アクセス・駐車場情報

  6. 函館五稜郭「五稜星の夢イルミネーション」

    函館五稜郭 五稜星の夢イルミネーション 2024-2025 日程・時間・アクセス

  1. 鹿児島・曽於市の溝ノ口洞穴

    溝ノ口洞穴 見どころ・アクセス・駐車場 – 霧…

  2. 奈良・宇陀市の龍王ヶ渕

    龍王ヶ渕 水鏡 新緑 見頃・見どころ・アクセス・駐車…

  3. 新潟・津南町の龍ヶ窪

    龍ヶ窪 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場…

  4. 熊本, 阿蘇, 米塚

    米塚 見どころ・ビューポイント・アクセス・駐車場【…

  5. 鎌倉・報国寺の竹林

    報国寺(竹の寺) 見どころ・拝観時間・アクセス・駐…