金剛輪寺 血染めの紅葉 見頃 2025 見頃・アクセス・駐車場【湖東三山】

湖東三山・金剛輪寺の紅葉
スポンサーリンク

滋賀県愛荘町にある「金剛輪寺」は、湖東三山の一つに数えられる天台宗の古刹です。
11月中旬から12月上旬にかけて、国宝の「大悲閣本堂」など境内全体をモミジやカエデが赤く染め上げ、「血染めのもみじ」と呼ばれるほどの絶景を創り出します。
「金剛輪寺」の見どころ、2025年の紅葉見頃、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

金剛輪寺の概要

湖東三山・金剛輪寺の紅葉
「金剛輪寺(こんごうりんじ)」は、滋賀県愛荘町にある天台宗の寺院です。
741年(天平13年)に、聖武天皇の勅願により、行基が開創したとされます。
山号は、松峯山(しょうほうざん)。
本尊は、行基の作とされる秘仏・聖観音菩薩です。
嘉承年間(848年~851年)に、慈覚大師円仁により天台密教の道場として再興されました。
》 滋賀の絶景を探す

スポンサーリンク

血染めのもみじ

湖東三山・金剛輪寺の紅葉
金剛輪寺は、「百済寺」「西明寺」とともに「湖東三山」のひとつに数えられる紅葉の名所です。
国宝「大悲閣本堂」をはじめ、国の重要文化財の「三重塔」「二天門」、国の名勝「名寿院庭園」など、境内を彩る深紅の紅葉は、「血染めのもみじ」と称されます。


スポンサーリンク

金剛輪寺の紅葉見頃情報

湖東三山・金剛輪寺の紅葉
金剛輪寺の紅葉の見頃は、例年11月中旬〜12月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の金剛輪寺の紅葉の見頃状況は、下記のサイトやSNSアカウントで確認してください。
金剛輪寺|ウェザーニュース紅葉情報

金剛輪寺へのアクセス

金剛輪寺へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「稲枝駅」からタクシーで約15分

車でのアクセス

・名神高速道路「湖東三山スマートIC」から約1分

駐車場

・300台


紅葉の絶景




》 紅葉の絶景を探す

金剛輪寺の基本情報

金剛輪寺の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

金剛輪寺(こんごうりんじ)
Kongorinji Temple

住所・地図

〒529-1202 滋賀県愛知郡愛荘町松尾寺874


マップコード

566 873 139*75(金剛輪寺駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0749-37-3211(金剛輪寺)

ベストシーズン

紅葉:11月中旬〜12月上旬
石楠花:4月中旬~4月下旬
さつき:5月~6月中旬
アジサイ:6月下旬~8月下旬
スイレン:6月~9月

営業期間

通年

定休日

なし

拝観時間

8:30~16:30(17:00閉山)

入山料

800円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】天台宗 金剛輪寺

SNS

Facebook

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 琵琶湖 第2なぎさ公園「BIWAKO」モニュメント 見どころ・アクセス・駐車場

  2. 大阪・花博記念公園鶴見緑地の桜

    花博記念公園鶴見緑地の桜 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【大阪】

  3. 青森・下北半島の仏ヶ浦

    仏ヶ浦 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場【下北半島】

  4. 鳥取砂丘

    鳥取砂丘 馬の背 風紋 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場

  5. 静岡・熱海市の姫の沢公園のツツジ

    姫の沢公園 花まつり ツツジ 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【熱海】

  6. 上ヶ流茶園「天空の茶畑」

    上ヶ流茶園「天空の茶畑」|見どころ・アクセス・駐車場は?緑あざやかな「岐阜のマチュピチュ」

  1. 北海道・倶知安町の三島さんの芝ざくら庭園と羊蹄山

    三島さんの芝桜庭園 見頃 開花状況 2025 見ど...

  2. 北海道・滝上町の芝ざくら滝上公園

    滝上公園 芝桜まつり 見頃 開花状況 2025 ア...

  3. ヤマサ蒲鉾「芝桜の小道」, 姫路市, 兵庫

    ヤマサ蒲鉾 芝桜の小道 見頃 開花状況 2025 ...

  4. 愛知, 茶臼山高原「芝桜の丘」

    茶臼山高原 芝桜の丘 見頃 開花状況 2025 ラ...

  5. 広島・世羅高原の花夢の里「芝桜とネモフィラの丘」

    花夢の里 芝桜とネモフィラの丘 見頃 開花状況 2...