定山渓温泉の紅葉とは
札幌市南区にある「定山渓温泉(じょうざんけいおんせん)」は、約150年前に修行僧の美泉定山が泉源を確認して以来、「札幌の奥座敷」として発展してきた北海道随一の温泉地です。
支笏洞爺国立公園内、豊平川の渓谷沿いに位置し、秋には渓谷を囲む山々があでやかに色づきます。
定山渓の紅葉が美しいのは、寒暖差が大きい渓谷の岩肌と豊かに流れる川のおかげといわれています。
美しい紅葉の景観は、「日本紅葉の名所100選」に選ばれています。
特に赤い「二見吊橋」から見る紅葉の景色が美しく、豊平川に沿うように続く「定山渓自然散策路」では、カエデやナナカマドなどの紅葉を間近に眺めることができます。
「錦橋」付近にある深い淵「舞鶴の瀞(まいづるのとろ)」では、カヌーやSUPなどのアクティビティを楽しみながら、紅葉絶景を堪能できます。
定山渓温泉周辺の紅葉スポット
定山渓エリアには、定山渓温泉の他にも、美しい紅葉スポットが点在しています。
定山渓温泉から車で15分の「豊平峡ダム」では、断崖絶壁の千丈岩と紅葉が織り成す絶景を楽しめます。
また、車で約25分の「札幌国際スキー場」では、紅葉ゴンドラに乗って、山々や渓谷の紅葉とともに、晴れた日には石狩湾を一望することができます。
紅葉シーズンとなる10月には、豊平峡ダムや札幌国際スキー場など、定山渓温泉周辺の紅葉スポットへアクセスする「五大紅葉」バスが定山渓温泉から運行します。
定山渓ネイチャールミナリエ
定山渓温泉に宿泊すれば、宿泊者限定の紅葉ライトアップも楽しめます。
クリエイティブ集団NAKEDによる「定山渓ネイチャールミナリエ」は、二見公園から二見吊橋までの自然散策路で開催されます。
2023年は、6月から10月末まで。
プロジェクションマッピングやイルミネーションなど幻想的な光の空間の中を散策しながら、昼間とは違う紅葉絶景を楽しめます。
2023年の「定山渓ネイチャールミナリエ(JOZANKEI NATURE LUMINARIE)」は、下記の通り開催されます。
開催期間
2023年(令和5年)6月1日(木)~10月31日(火)
点灯時間
6月~8月
19:00~21:00
9月~10月
18:00~21:00
入場・料金
宿泊者限定で無料で入場できます。
定山渓温泉の紅葉見頃情報
定山渓温泉の紅葉の見頃は、例年10月上旬~10月中旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の定山渓温泉の紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
定山渓観光協会公式Facebook
定山渓観光協会公式X(旧Twitter)
定山渓観光協会公式Instagram
定山渓温泉|ウェザーニュース紅葉情報
定山渓温泉へのアクセス
定山渓温泉へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「札幌駅」から直行バス「かっぱライナー号」で約1時間
・JR「札幌駅」から路線バスで約1時間20分
・JR「札幌駅」からタクシーで約40分
車でのアクセス
・新千歳空港から約1時間30分
・札幌市内から約40分
・小樽市内から約1時間
・函館市内から約3時間30分
駐車場
・定山渓スポーツ公園駐車場 50台など
定山渓温泉の基本情報
定山渓温泉の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
定山渓温泉(じょうざんけいおんせん)
Jozankei Onsen
住所・地図
〒061-2303 北海道札幌市南区定山渓温泉
マップコード
708 754 358*56(定山渓スポーツ公園駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
011-598-2012(定山渓観光協会)
ベストシーズン
紅葉:10月上旬~10月中旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
散策自由
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】定山渓観光協会
Tripadvisor