原爆ドーム|見どころ・アクセス・駐車場情報-原爆の悲惨さを伝える負の世界遺産

広島, 原爆ドーム
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

広島市の中心部に位置する「原爆ドーム」は、1945年8月6日に投下された原子爆弾によって破壊された、旧広島県産業奨励館跡です。
爆心地からわずか160mの至近距離にありながら、奇跡的に倒壊を免れた姿は、原子爆弾の破壊力を物語る象徴として、世界中の人々に平和の大切さを訴え続けています。
「原爆ドーム」の見どころ、周辺情報、アクセスなどについて紹介します。

スポンサーリンク

原爆ドームの概要

原爆ドーム, 広島
「原爆ドーム(げんばくどーむ)」は、1915年(大正4年)に、広島県の物産品の展示・販売をする広島県物産陳列館として建てられ、その後、広島県産業奨励館に改称された建物です。
楕円形のドームが載せられたヨーロッパ風のモダンなレンガ造りの建物は、チェコの建築家ヤン・レツルが設計。
1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分、アメリカ軍のB-29爆撃機「エノラ・ゲイ」が人類史上最初の原子爆弾を投下。
爆心地から南東160mの位置にありましたが、爆風がほぼ垂直に吹いたために、奇跡的に外壁の一部が倒壊を免れました。

スポンサーリンク

負の世界遺産

原爆ドーム, 広島
ドーム型の鉄骨をさらけ出した外観から、「原爆ドーム」の名で呼ばれるように。
原爆の惨状を残す姿は、1996年に世界文化遺産に登録されました。
原爆ドームは、「負の世界遺産」とも呼ばれ、二度と核兵器を使用してははならないという、人類への警告を込めて、保存・公開されています。

スポンサーリンク

広島平和記念公園

広島平和記念公園
元安川を挟んだ対岸には、広島平和記念公園があり、広島平和記念資料館や原爆死没者慰霊碑など平和を願う施設があります。

原爆ドームへのアクセス

原爆ドームへのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「広島駅」から路面電車で約20分、「原爆ドーム前」電停下車、徒歩すぐ
・JR「広島駅」新幹線口から広島市内循環バスで約11分、「原爆ドーム前」バス停下車、徒歩すぐ
・広島空港からリムジンバスで約55分、「広島バスセンター」下車、徒歩約5分

車でのアクセス

・山陽自動車道「広島IC」から約20分

駐車場

・周辺の駐車場を利用


広島の絶景




》 広島の絶景を探す

原爆ドームの世界遺産データ

登録名

原爆ドーム
Hiroshima Peace Memorial (Genbaku Dome)

登録年・分類

1996年・文化遺産

登録基準

(vi)

ユネスコ公式サイト

UNESCO World Heritage Centre

原爆ドームの基本情報

原爆ドームの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

原爆ドーム
Atomic Bomb Dome

住所・地図

〒730-0051 広島県広島市中区大手町1-10


マップコード

22 219 082*50
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

電話番号

082-247-678(広島市観光案内所)

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

外観のみ見学自由

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
原爆ドームについて|広島市
Tripadvisor

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 上関城山歴史公園の河津桜と水仙

    上関城山歴史公園 河津桜 水仙 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報

  2. 京都・北野天満宮「もみじ苑」の紅葉ライトアップ

    北野天満宮 史跡御土居のもみじ苑 2025 紅葉見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

  3. Sun Siyam Olhuveli

    サン サイヤム オルベリ(Sun Siyam Olhuveli Maldives)|見渡す限りの白い砂州が美しいリゾート

  4. 長野・大町市の中綱湖の大山桜

    中綱湖の大山桜 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【大町・仁科三湖】

  5. ヴェルサイユ宮殿(世界遺産)|ルイ14世が築いたフランス王政を象徴する豪華な宮殿!見どころ・アクセスは?

  6. 北海道・札幌市の百合が原公園のチューリップ

    百合が原公園 チューリップ 2025 見頃・開花状況・料金・アクセス・駐車場情報【札幌】

  1. 徳島・三好市の祖谷かずら橋

    祖谷のかずら橋 見どころ・ライトアップ・アクセス・…

  2. 福岡・うきは市の浮羽稲荷神社

    浮羽稲荷神社 見どころ・拝観時間・御朱印・アクセス…

  3. 福岡・能古島の菜の花

    能古島 菜の花・桜 2025 見頃・開花状況・料金・アク…

  4. ジャカランダの森, 道の駅なんごう, 日南市, 宮崎

    日南 道の駅なんごう「ジャカランダの森」2025 見頃…

  5. 如意輪寺 風鈴まつり 2025 見どころ・アクセス・駐車…