五箇山 相倉合掌造り集落(世界遺産)2025 紅葉見頃・見どころ・アクセス・駐車場情報

ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

世界遺産「五箇山相倉合掌造り集落」の見どころ、2025年紅葉見頃、アクセスなどについて紹介します。
富山県南砺市、庄川沿いの山間部にひっそりと佇む「五箇山相倉合掌造り集落」
急勾配の茅葺き屋根が特徴的な「合掌造り」の家々が建ち並ぶ、日本の原風景を今に残す集落です。
1995年には、「白川郷」とともに世界遺産に登録され、国内外から多くの観光客が訪れています。
相倉集落には、現在も人々が生活しており、昔ながらの暮らしが息づいています。
時が止まったかのような、懐かしい風景の中を散策すれば、心穏やかな気持ちになれるでしょう。

スポンサーリンク

五箇山合掌造り集落の概要

富山・相倉合掌造り集落
「五箇山(ごかやま)」は、富山県南西部の山間地域を指します。
険しい山々に囲まれたこの地域では、古くから人々が独自の文化を育んできました。
その代表的なものが、合掌造りです。
合掌造りとは、急勾配の茅葺き屋根が特徴的な建築様式で、雪深い五箇山の気候風土に適応するために生まれたものです。
屋根の角度を急にすることで、雪が積もりにくく、また、厚い茅葺き屋根は、冬の寒さから家を守る役割を果たしています。
五箇山には、40の小さな集落があり、そのうち、「相倉(あいのくら)」「菅沼(すがぬま)」の2つの集落が、岐阜県の「白川郷」とともに「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として、1995年(平成7年)に世界文化遺産に登録されました。

スポンサーリンク

相倉合掌造り集落の見どころ

富山・相倉合掌造り集落
「相倉合掌造り集落」には、20棟の合掌造り家屋が現存しており、今も人々が暮らす生活の場となっています。
合掌造り家屋を利用した「相倉民俗館」「相倉伝統産業館」「和紙漉き体験館」などの資料館や体験施設があり、集落の生活の様子や歴史、伝統工芸に触れることができます。
合掌造りの民宿もあり、世界遺産に泊まる貴重な体験もできます。

スポンサーリンク

五箇山相倉合掌造り集落の紅葉見頃情報

富山・相倉合掌造り集落
五箇山相倉合掌造り集落の紅葉の見頃は、例年10月下旬〜11月中旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の五箇山相倉合掌造り集落の紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
五箇山の合掌造り集落|ウェザーニュース紅葉情報


》 富山の絶景を探す

五箇山相倉合掌造り集落へのアクセス

五箇山相倉合掌造り集落へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「城端駅」から世界遺産バスで約25分、「相倉口」バス停下車
・JR「高岡駅」から世界遺産バスで約1時間18分、「相倉口」バス停下車
・「白川郷」から世界遺産バスで約45分、「相倉口」バス停下車
・「菅沼」から世界遺産バスで約15分

車でのアクセス

・東海北陸自動車道「五箇山IC」から約15分

駐車場

・相倉合掌集落第1駐車場、第2駐車場など


紅葉の絶景




》 紅葉の絶景を探す

五箇山相倉合掌造り集落の基本情報

五箇山相倉合掌造り集落の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

五箇山相倉合掌造り集落(ごかやまあいのくらがっしょうづくりしゅうらく)
Gokayama Ainokura Historic Village of Gassho-style Houses

住所・地図

〒939-1915 富山県南砺市相倉


マップコード

549 622 832*08(相倉合掌集落第1駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0763-66-2468(五箇山総合案内所)

ベストシーズン

紅葉:10月下旬〜11月中旬

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

散策自由

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】越中五箇山 相倉合掌集落
五箇山彩歳|世界遺産 五箇山観光情報サイト

SNS

Facebook
Instagram
X

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. シンガポールの旧ヒルストリート警察署(The Old Hill Street Police Station)

    旧ヒルストリート警察署 見どころ・ベストシーズン・アクセス情報【シンガポールの虹色のビル】

  2. 群馬・安中市の秋間梅林のライトアップ

    秋間梅林 ライトアップ 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【秋間梅林祭】

  3. 京都・祇王寺の紅葉

    祇王寺 紅葉 2025 見頃・アクセス・駐車場情報【平家物語ゆかりの奥嵯峨の尼寺】

  4. 京都・南禅寺水路閣の紅葉

    南禅寺水路閣の紅葉 2025 見頃・アクセス・駐車場情報【ドラマ・映画のロケ地】

  5. Ban Gioc Waterfall, 徳天瀑布, ベトナム, 中国

    バンゾック滝(徳天瀑布)|見どころ・ベストシーズン・アクセス情報-ベトナム・中国国境の大瀑布

  6. カンドゥル・モルディブ(Kandolhu Maldives)|モルディブ屈指のハウスリーフ!見どころ・アクセスは?

  1. 山梨・笛吹市の桃の花と菜の花

    笛吹市桃源郷春まつり 2025 桃・菜の花の見頃・開花…

  2. アメリカ・ワシントン州のパルース滝(Palouse Falls)

    パルース滝 見どころ・ベストシーズン・アクセス情報…

  3. インドの世界遺産・タージ・マハル(Taj Mahal)

    タージ・マハル(世界遺産)見どころ・ベストシーズ…

  4. 香川・三豊市の紫雲出山の桜

    紫雲出山の桜 2025 見頃・開花状況・アクセス・マイ…

  5. 山口・下関市の角島大橋

    角島大橋 見どころ・展望所・アクセス・駐車場情報-…