スポンサーリンク
五箇山 相倉合掌造り集落とは
「五箇山(ごかやま)」は、富山県南西端の庄川沿いにある40の小さな集落の総称です。そのうち、「相倉(あいのくら)」と「菅沼(すがぬま)」の2つの集落が、岐阜県の「白川郷」とともに「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として、1995年(平成7年)に世界文化遺産に登録されました。
「相倉合掌造り集落」には、20棟の合掌造り家屋が現存しており、今も人々が暮らす生活の場となっています。
合掌造り家屋を利用した資料館や体験施設のほか、民宿もあり、世界遺産に泊まる貴重な体験もできます。
スポンサーリンク
五箇山 相倉合掌造り集落へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・JR「城端駅」から世界遺産バスで約25分、「相倉口」バス停下車
・JR「高岡駅」から世界遺産バスで約1時間18分、「相倉口」バス停下車
・「白川郷」から世界遺産バスで約45分、「相倉口」バス停下車
・「菅沼」から世界遺産バスで約15分
車でのアクセス
・東海北陸自動車道「五箇山IC」から約15分
駐車場
・相倉合掌集落第1駐車場、第2駐車場など
五箇山 相倉合掌造り集落の基本情報
スポット名 五箇山 相倉合掌造り集落(ごかやま・あいのくらがっしょうづくりしゅうらく) Gokayama Ainokura Historic Village of Gassho-style Houses |
住所 〒939-1915 富山県南砺市相倉 |
マップコード 549 622 832*08(相倉合掌集落第1駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0763-66-2123(相倉合掌造り集落保存財団) |
営業期間 通年 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 【公式】越中五箇山 相倉合掌集落 五箇山彩歳|世界遺産 五箇山観光情報サイト Tripadvisor |
SNS |
スポンサーリンク