「弘前城菊と紅葉まつり」の見どころ、2025年紅葉見頃、「菊と紅葉まつり・ライトアップ」開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
東北を代表する紅葉の名所、「弘前公園」。
毎年秋には、園内全体が赤や黄色に染まり、多くの観光客を魅了します。
その紅葉シーズンに合わせて開催されるのが、「弘前城菊と紅葉まつり」です。
約2,600本の桜が紅葉する風景は、春の桜とはまた違った美しさ。
そこに、約1,100本のカエデの紅葉が加わり、園内全体が鮮やかな色彩に包まれます。
夜間には、紅葉のライトアップも実施。
昼間とは異なる幻想的な雰囲気の中で、紅葉を楽しむことができます。
弘前城菊と紅葉まつりの概要
青森県弘前市の弘前公園では、例年10月下旬~11月上旬にかけて「弘前城菊と紅葉まつり」が開催されます。
弘前城がある弘前公園は桜の名所として全国的に知られていますが、1,100本のカエデと2,600本の桜が一気に紅葉する秋もおすすめです。
弘前城菊と紅葉まつりは、「弘前城植物園」をメイン会場に、フラワーアートの展示や紅葉ライトアップ、プロジェクションマッピング、ステージイベント、紅葉観光舟の運行など、さまざまなイベントが催されます。

「弘前城・弘前公園」の見どころ、2025年桜の見頃・開花状況、弘前さくらまつり・ライトアップ開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。 青森県弘前市の「弘前公園」は、約2,600本の桜が咲き誇る「日本さくら名所100選」に選ばれた名所です。 4月下旬から5月上旬にかけて見頃を迎え...
》 青森の絶景を探す
2025年「弘前城菊と紅葉まつり」開催情報
2025年「弘前城菊と紅葉まつり」の開催日程は、現在のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。
下記の情報は、2024年の開催情報です。
開催期間
2024年11月1日(金)~11月10日(日)
開催時間
弘前城植物園
9:00~20:00(入園は19:30まで)
紅葉ライトアップ
16:00~21:00
入場料
弘前城植物園への入場は、入場料が必要です。
弘前城植物園
大人(高校生以上) 320円
小・中学生 100円
共通入園券(弘前城植物園・本丸・北の郭・藤田記念庭園)
大人(高校生以上) 520円
小・中学生 160円

全国の紅葉名所の紅葉ライトアップ開催情報を都道府県別にまとめました。 幻想的な光に彩られた紅葉は、昼間とはまた違った魅力があります。 ぜひ、お近くの紅葉名所を訪れて、秋の風情を満喫してください。 この記事では、北海道から愛知県まで、全国各地の紅葉名所のライトアップ情報を紹介しています。...
弘前公園・弘前城の紅葉見頃情報
弘前公園の紅葉の見頃は、例年10月下旬~11月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の弘前公園の紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
弘前公園|ウェザーニュース紅葉情報
弘前公園・弘前城植物園へのアクセス
弘前公園・弘前城植物園へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「弘前駅」から市内循環100円バスで約15分、「市役所前」バス停から徒歩約4分
車でのアクセス
・東北自動車道「大鰐弘前IC」から約25分
駐車場
弘前公園には駐車場がないので、弘前公園近くの駐車場を利用してください。
・市立観光館駐車場 88台
・弘前文化センター駐車場 110台
・津軽藩ねぷた村駐車場 200台
・弘前市役所駐車場 223台

青森県黒石市にある「中野もみじ山」は、「東北の小嵐山」と称される紅葉の名所です。 約100種類、100本以上のもみじが山肌を赤や黄色に染め上げ、渓流とのコントラストが美しい景観を作り出します。 見頃には、紅葉ライトアップも楽しめます。 「中野もみじ山」の見どころ、2025年の紅葉見頃、紅葉ライ...

「蔦沼」の見どころ、2025年紅葉見頃、展望デッキの予約方法、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。 青森県十和田市の「十和田八幡平国立公園」内に位置する「蔦沼」は、周囲をブナの原生林に囲まれた、神秘的な雰囲気を漂わせる沼です。 春の新緑、夏の深緑、そして冬の雪景色と、四季折々に異なる...

「奥入瀬渓流」の見どころ、2025年紅葉見頃、シャトルバスなど紅葉シーズンのマイカー規制情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。 青森県十和田市に位置する「奥入瀬渓流」は、十和田八幡平国立公園を代表する景勝地の一つです。 国の特別名勝および天然記念物にも指定されており、原生林が生い...
》 紅葉の絶景を探す
弘前城菊と紅葉まつりの基本情報
弘前城菊と紅葉まつりの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
弘前城菊と紅葉まつり(ひろさきじょうきくともみじまつり)
Hirosaki Castle Chrysanthemum and Autumn Foliage Festival
住所・地図
〒036-8356 青森県弘前市下白銀町1
マップコード
71 041 875*48(市立観光館駐車場)
71 071 445*52(弘前文化センター)
71 071 893*81(津軽藩ねぷた村駐車場)
71 070 058*80(弘前市役所駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0172-37-5501(弘前市立観光館)
ベストシーズン
紅葉:10月下旬~11月上旬
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
弘前城菊と紅葉まつり|弘前観光コンベンション協会

この記事を書いた 細江園絵 です。10年近く旅行ライターとして活動し、国内外の絶景スポットを巡ってきました。「素晴らしい景色を共有したい」「安心して旅をしてほしい」という想いで、自身の経験に基づいた信頼できる情報をお届けします。