祖父江 イチョウ黄葉まつり 2025 見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

愛知・稲沢市の祖父江のイチョウ
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

愛知県稲沢市祖父江町は、秋になると約1万本ものイチョウが町を黄金色に染め上げ、圧巻の景色が広がります。
イチョウが黄葉する頃、「そぶえイチョウ黄葉まつり」が開催され、夜にはイチョウライトアップも行われます。
「祖父江町のイチョウ」の見どころ、2024年の黄葉見頃、そぶえイチョウ黄葉まつり・ライトアップ開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

祖父江のイチョウ

愛知・稲沢市の祖父江のイチョウ
愛知県稲沢市祖父江町(そぶえちょう)の山崎地区は、銀杏(ギンナン)の生産量日本一を誇ります。
町内には、10,000本以上のイチョウの木が植えられており、11月下旬頃には町中が黄金色に染まります。
愛知・稲沢市の祖父江の祐専寺のイチョウ
「祐専寺」の樹齢推定250~300年の大イチョウや黄金色の絨毯が広がるイチョウ畑、イチョウ並木のトンネル、イチョウの倒木など、フォトジェニックなイチョウスポットが点在しており、山崎駅を起点に散策を楽しめます。

スポンサーリンク

2025年「そぶえイチョウ黄葉まつり」開催情報

愛知・稲沢市の祖父江のイチョウ
祖父江町では、イチョウの見頃に合わせて、「そぶえイチョウ黄葉まつり」が開催されます。
「祖父江ぎんなんパーク」「祐専寺」がメイン会場となり、ステージイベントや物産品販売などのイベントが実施されます。
夜には、両会場で黄葉ライトアップが行われ、光に照らされた幻想的なイチョウを鑑賞できます。
2025年「そぶえイチョウ黄葉まつり」の開催日程は、現在のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。
下記の情報は、2024年の開催情報です。

開催期間

2024年11月23日(土・祝)~12月1日(日)

ライトアップ開催期間

2024年11月23日(土・祝)~11月30日(土)

ライトアップ時間

17:00~20:00

料金

無料

会場

祖父江ぎんなんパーク
〒495-0002 稲沢市祖父江町山崎江代23-2
祐専寺
〒495-0002 愛知県稲沢市祖父江町山崎柳野11

スポンサーリンク

祖父江のイチョウの黄葉見頃情報

愛知・稲沢市の祖父江のイチョウ
祖父江のイチョウの黄葉の見頃は、例年11月下旬~12月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の祖父江のイチョウの黄葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
稲沢市観光協会公式Instagram

そぶえイチョウ黄葉まつり会場へのアクセス

そぶえイチョウ黄葉まつり会場へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

祖父江ぎんなんパーク

・名鉄尾西線「山崎駅」から徒歩すぐ

祐専寺

・名鉄尾西線「山崎駅」から徒歩約5分

車でのアクセス

・名神高速道路「一宮IC」から約30分
・名神高速道路「岐阜羽島IC」から約25分
・東海北陸自動車道「一宮稲沢北IC」から約15分

駐車場

・西島グランドなど臨時駐車場が開設されます。


イチョウの絶景




》 イチョウの絶景を探す

祖父江のイチョウの基本情報

祖父江のイチョウの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

祖父江ぎんなんパーク
Sobue Ginnan Park

住所・地図

〒495-0002 稲沢市祖父江町山崎江代23-2(祖父江ぎんなんパーク)


マップコード

28 014 498*75(西島グランド)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0587-97-5800(そぶえイチョウ黄葉まつり実行委員会)
0587-22-1414(稲沢市観光協会)

ベストシーズン

イチョウの黄葉:11月下旬~12月上旬

営業時間

散策自由

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
そぶえイチョウ散策|稲沢市観光協会
第26回そぶえイチョウ黄葉まつり|稲沢市

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 群馬, 中之条町, チャツボミゴケ公園

    チャツボミゴケ公園 2025 苔の見頃・アクセス・駐車場情報【中之条町】

  2. ケープ・ヒルズバラ国立公園|見どころ・ベストシーズン・アクセスは?カンガルーと出会えるビーチ

  3. Jawahar Circle, Jaipur, India

    ジャワハー・サークル・ガーデンのパトリカ門(ジャイプール)|見どころ・アクセスは?SNSで人気のカラフルな門

  4. 熊本, 産山村, 山吹水源

    山吹水源(阿蘇)|見どころ・アクセス・駐車場は?原生林に囲まれた幻想的な「トトロの水源地」

  5. 東尋坊|日本海の荒波が打ち寄せる柱状節理の断崖絶壁!見どころ・アクセス・駐車場は?

  6. 世羅高原農場ひまわりまつり 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報

  1. 静岡・南伊豆町の日野菜の花畑

    日野 菜の花畑 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車…

  2. フランス・プロヴァンスのヴァロンソル(Valensole)のラベンダー畑

    プロヴァンス ヴァロンソルのラベンダー畑 見どころ…

  3. 山梨・笛吹市の桃の花と菜の花

    笛吹市桃源郷春まつり 2025 桃・菜の花の見頃・開花…

  4. アメリカ・ワシントン州のパルース滝(Palouse Falls)

    パルース滝 見どころ・ベストシーズン・アクセス情報…

  5. インドの世界遺産・タージ・マハル(Taj Mahal)

    タージ・マハル(世界遺産)見どころ・ベストシーズ…