Contents
天空の宮殿「シギリヤ」
「シギリヤ(Sigiriya)」は、古代スリランカのカーシャパ1世により5世紀に建造された王宮跡です。
遺跡があるのは、ジャングルの中にそびえる高さ約200mの巨岩「シギリヤ・ロック(Sigiriya Rock)」の上。
父親を殺して王位についたカーシャパ1世が、自分の犯した罪を悔い、弟のモッガラーナの攻撃を恐れて造り上げた王宮です。
シギリヤ・ロックは、マグマが硬化した火山岩頸で、15億年から25億年前に形成されたといわれています。
シギリヤの王宮は、軍事施設を兼ねており、王宮のほか、水路や沐浴場、貯蔵施設、兵舎など、高い建築技術を示す遺構が残されています。
1982年に世界文化遺産に登録。
忘れられた王宮
シギリヤの王宮は、完成からわずか11年で、カーシャパ1世のモッガラーナに攻め込まれ、陥落してしまいました。その後、修道院になりますが、徐々に衰退していき、19世紀後半にイギリス人によって発見されるまで、シギリヤは忘れられた存在でした。
フレスコ画「シギリヤ・レディ」
頂上までは、断崖絶壁に設けられた1,200段以上の階段を上がっていきます。
頂上までは、片道約30~40分。
中腹には、岩肌に描かれたフレスコ画「シギリヤ・レディ」があります。
あざやかな色彩で描かれた「シギリヤ・レディ」は、かつては500体ほど描かれていたといわれていますが、現存しているのは18体です。
ライオン・テラス
王宮への最後の階段前には、かつてはライオンの巨像があったとされるライオン・テラスがあります。
今は、ライオンの巨大な足と爪だけが残っています。
気球から眺める全景
気球からシーギリヤの全景を眺められるバルーンツアーや象に乗ってシーギリヤ・ロックを眺めるアクティビティがあります。
シギリヤへのアクセス
・コロンボから車で約4時間
・キャンディから車で約2時間30分
・コロンボやキャンディから日帰りツアーなどが催行されています。

ギリシャの世界遺産「メテオラ」の見どころ、ベストシーズン、アクセス方法などについて紹介します。 ギリシャ中部、テッサリア地方に位置する「メテオラ」は、奇岩群とその上に建てられた修道院群で知られる世界遺産です。 「宙に浮かぶ修道院」や「天空の修道院」とも呼ばれ、その独特な景観は、多くの観光客を魅了...

「ラ・ピエドラ・デル・ペニョール」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。 「ラ・ピエドラ・デル・ペニョール」は、コロンビアのアンティオキア県にある巨大な一枚岩です。 高さ約220mにも及び、「悪魔の岩」と呼ばれています。 頂上までは階段が整備されており、登頂すると周囲の絶...

「梵浄山」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。 中国貴州省に位置する「梵浄山」は、2018年に世界自然遺産に登録された、武陵山脈の主峰です。 弥勒菩薩の聖地で、奇岩の上に建つ「天空の寺」の絶景でも知られています。 梵浄山の概要 中国貴州省にある「梵浄山(ぼんじょう...
》 奇岩・巨岩の絶景を探す
シギリヤの世界遺産データ
登録名
古代都市シギリヤ
Ancient City of Sigiriya
登録年・分類
1982年・文化遺産
登録基準
(ii) (iii) (iv)
ユネスコ公式サイト
シギリヤの基本情報
シギリヤの住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
シギリヤ
Sigiriya
住所・地図
Sigiriya 21120 Sri Lanka
ベストシーズン
1月~3月
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(最終入場16:00)
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
Sigiriya Sri Lanka
Tripadvisor
SNS

この記事を書いた 細江園絵 です。10年近く旅行ライターとして活動し、国内外の絶景スポットを巡ってきました。「素晴らしい景色を共有したい」「安心して旅をしてほしい」という想いで、自身の経験に基づいた信頼できる情報をお届けします。