二十間道路桜並木 見頃 開花状況 2025 静内桜まつり・アクセス・駐車場

二十間道路桜並木
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「二十間道路桜並木」の2025年桜の見頃・開花状況、「しずない桜まつり」開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
北海道・新ひだか町の「二十間道路桜並木」は、「日本さくら名所100選」に選ばれた桜名所です。
エゾサクラの桜並木が約7kmにわたって続き、満開の時期には美しい桜のトンネルとなります。

スポンサーリンク

二十間道路桜並木の概要

二十間道路桜並木
「二十間道路桜並木(にじゅっけんどうろさくらなみき)」は、「日本のさくら名所100選」に選ばれている北海道随一の桜並木です。
エゾザクラなど約2,200本の桜が咲き誇り、幅36mの道路沿いに直線7㎞の桜のトンネルが続きます。
二十間道路は、かつてこの地にあった宮内省の御料牧場に向かう皇族の行啓道路として造成された道路で、「日本の道100選」にも選ばれています。

スポンサーリンク

2025年「しずない桜まつり」開催情報

北海道, 二十間道路桜並木
桜の見頃に合わせて、「しずない桜まつり」が開催され、夜桜ライトアップや特産品などの販売、各種イベントが実施されます。
2025年「しずない桜まつり」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。

開催期間

 2025年4月24日(木)~4月29日(火・祝) 

イベントの詳細

「しずない桜まつり」の詳細については、下記のサイトで確認してください。
しずない桜まつり

スポンサーリンク

二十間道路桜並木の見頃・開花状況

二十間道路桜並木「しずない桜まつり」, 静内町, 北海道
二十間道路桜並木の見頃は、例年4月下旬~5月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の二十間道路桜並木の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
桜並木どっとこむ
二十間道路桜並木|ウェザーニュース花見・桜名所情報

二十間道路桜並木へのアクセス・駐車場

二十間道路桜並木へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・静内バスターミナルからバスで約20分、「桜丘小学校」バス停下野、徒歩約20分
※しずない桜まつり期間中は、静内バスターミナルから臨時バスが運行します。

車でのアクセス

・日高自動車道「厚賀IC」から約20分

駐車場

・桜まつりの期間中は臨時駐車場 約300台

》 桜の絶景を探す

二十間道路桜並木の基本情報

二十間道路桜並木の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

二十間道路桜並木(にじゅっけんどうろさくらなみき)
Nijukken Road Cherry Blossom Trees

住所・地図

〒056-0144 北海道日高郡新ひだか町静内田原~静内御園


マップコード

551 201 004*78
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

551 201 004*78

ベストシーズン

桜:4月下旬~5月上旬

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

散策自由

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
二十間道路桜並木|新ひだか観光協会
Tripadvisor

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. ラーゴ・ブルー 逆さマッターホルン 見どころ・ベストシーズン・アクセス

  2. 柳谷観音楊谷寺の紫陽花の花手水

    柳谷観音楊谷寺 紫陽花 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

  3. 鳥取・奥大山の木谷沢渓流

    木谷沢渓流 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場【鳥取・奥大山】

  4. 鎌倉・長谷寺の紫陽花

    【鎌倉】長谷寺 あじさい路 見頃・開花状況 2025 アクセス・駐車場

  5. 東京・府中市郷土の森博物館 のロウバイの小径

    府中 郷土の森博物館 ロウバイの小径 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

  6. 大分・宇佐市の千財農園の藤棚

    千財農園 藤・バラ 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【大分・宇佐】

  1. 鹿児島・曽於市の溝ノ口洞穴

    溝ノ口洞穴 見どころ・アクセス・駐車場 – 霧…

  2. 奈良・宇陀市の龍王ヶ渕

    龍王ヶ渕 水鏡 新緑 見頃・見どころ・アクセス・駐車…

  3. 新潟・津南町の龍ヶ窪

    龍ヶ窪 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場…

  4. 熊本, 阿蘇, 米塚

    米塚 見どころ・ビューポイント・アクセス・駐車場【…

  5. 鎌倉・報国寺の竹林

    報国寺(竹の寺) 見どころ・拝観時間・アクセス・駐…