乙津花の里・龍珠院|東京・あきる野市の隠れた桜の絶景スポット!見頃・アクセス・駐車場は?

東京, 乙津花の里, 龍珠院
スポンサーリンク

乙津花の里・龍珠院とは

「龍珠院(りゅうしゅいん)」は、東京都あきる野市の秋川渓谷近くの里山にある小さな寺です。約600年前に開創したと伝えられる臨済宗の寺で、花の寺として知られています。
春になると、龍殊院と周辺の「乙津花の里(おつはなのさと)」では、しだれ桜やソメイヨシノ、高遠桜、ヤマザクラ、菜の花、ミツバツツジ(ムラサキツツジ)など色とりどりの春の花が一斉に咲き始め、まるで桃源郷のような花絶景を楽しむことができます。
東京, 龍珠院, 乙津花の里

スポンサーリンク

乙津花の里・龍珠院の開花状況

2023年の乙津花の里・龍珠院の開花状況はコチラ
東京都, 龍珠院, 乙津花の里
東京都 桃源郷 © yaaaaa クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示4.0 国際)

乙津花の里・龍珠院へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・JR「武蔵五日市駅」からバスで約15分、「荷田子」バス停下車、徒歩約
・JR「武蔵五日市駅」からタクシーで約15分

車でのアクセス

・中央自動車道「八王子IC」から約50分
・圏央道「あきる野IC」から約30分

駐車場

臨時駐車場あり

スポンサーリンク

乙津花の里・龍珠院の基本情報

スポット名
乙津花の里・龍珠院(おつはなのさと・りゅうしゅいん)
Otsuhananosato, Ryushuin
住所
〒190-0174 東京都あきる野市乙津1422

マップコード
23 487 601*60(お花見駐車場)
23 486 744*42(乙津花の里)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
042-596-4647(龍珠院)
042-596-0514(あきる野市観光協会)
ベストシーズン
桜:4月上旬~4月中旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
乙津花の里|あきる野市
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. スコゥガフォス|Skogafoss アイスランド最大級の滝

  2. Carrizo Plain National Monument, United States

    カリゾ平原国定記念物|ワイルドフラワーが咲き誇るカリフォルニアの大平原!見頃・アクセスは?

  3. 由布川峡谷

    由布川峡谷|東洋のチロルと称される神秘的な大分の秘境!見どころ・アクセス・駐車場は?

  4. Águeda Umbrella Sky Project

    アゲダ・アンブレラ・スカイ・プロジェクト|カラフルな傘が通りを彩る元祖「傘アート」

  5. colosseum

    コロッセオ|Colosseo ローマ時代の円形闘技場

  6. 札幌・豊平公園のアジサイ

    豊平公園|青いアジサイと白樺林が美しい札幌市民の憩いの公園

  1. 秋田・元滝伏流水

    【秋田・にほか】元滝伏流水|CNN「日本の最も美しい場所36選」に選…

  2. 展望花畑 四季彩の丘|カラフルなストライプの花畑が人気!美瑛の絶…

  3. 白毫寺の藤

    【丹波】白毫寺|紫のシャワーのような「九尺藤」が優雅に揺れる天…

  4. 国営ひたち海浜公園

    国営ひたち海浜公園|一面に広がるネモフィラとコキア!見頃・アク…

  5. 国営昭和記念公園

    国営昭和記念公園|チューリップなど四季の花々と紅葉が美しい絶景…