永尾剱神社 海中鳥居と不知火 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場

熊本・宇城市の永尾剱神社の海中鳥居
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「永尾剱神社」の見どころ、ベストシーズン、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
熊本県宇城市不知火町にある「永尾剱神社」は、海中鳥居と国の名勝に指定された神秘的な「不知火」で知られる絶景神社です。

スポンサーリンク

永尾剱神社の概要

熊本・宇城市の永尾剱神社
「永尾剱神社(えいのおつるぎじんじゃ)」は、熊本県宇城市不知火町永尾の小高い丘にある小さな神社です。
創建は773年(和銅6年)。
主祭神である海童神(ワタツミノカミ)が大きなエイに乗って海から現れ、鎮座した地と伝えられています。エイの尾の形が剱の形に似ていることが、社名の由来です。
胃腸病にご利益があるといわれています。

スポンサーリンク

一年に一度の絶景「不知火」

熊本・宇城市の永尾剱神社の海中鳥居
永尾剱神社は、境内の前に広がる不知火海(八代海)の海中鳥居で有名。
引き潮の時には、鳥居まで渡ってお参りすることができます。
熊本・宇城市の永尾剱神社の海中鳥居
毎年旧暦の8月1日に行われる八朔祭の前後の午前0時から3時ごろ、鳥居の遠方に火が見えるような蜃気楼現象の一種である「不知火」が現れる絶景を見ることができます。
不知火の絶景は、「不知火及び水島」として、国の名勝に指定。
夏には、年に一度の絶景を見ようと、多くの人々が参拝に訪れます。

スポンサーリンク

永尾剱神社の御朱印

永尾剱神社の御朱印は、書置きの御朱印が拝殿の中に置かれています。
御朱印帳への記帳は、車で約15分の宇土市にある「西岡神宮」にお参りすれば、記入していただけます。
西岡神宮
〒869-0424 熊本県宇土市神馬町577
電話番号 0964-22-1824
祈願受付 8:30~17:00

永尾剱神社へのアクセス・駐車場

永尾剱神社へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「松橋駅」からタクシーで約10分

車でのアクセス

・九州自動車道「松橋IC」から約20分

駐車場

・10台

》 神社の絶景を探す

永尾剱神社の基本情報

永尾剱神社の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

永尾剱神社(えいのおつるぎじんじゃ)
Einoo Tsurugi Shrine

住所・地図

〒869-3471 熊本県宇城市不知火町永尾658


マップコード

128 764 306*66(永尾剱神社駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0964-32-1604(宇城市商工観光課)

ベストシーズン

不知火:旧暦8月1日前後

営業期間

通年

定休日

なし

拝観時間

拝観自由

拝観料

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
永尾剱神社|Uki trip(宇城市)
Tripadvisor

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. タガノック滝州立公園 見どころ・ベストシーズン・アクセス – フィンガーレイクス

  2. ベルギーの世界遺産・ブリュージュのベギン会修道院(Béguinage de Bruges)

    世界遺産 ブリュージュのベギン会修道院 見どころ・ベストシーズン・アクセス

  3. デビルス・タワー 見どころ・ベストシーズン・アクセス – 「未知との遭遇」のロケ地

  4. 長野・戸隠の鏡池の紅葉

    鏡池の紅葉 2025 見頃・アクセス・駐車場情報【戸隠高原】

  5. 東京・文京区の根津神社のツツジ

    根津神社 ツツジ 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【文京つつじまつり】

  6. フランスの世界遺産・ヴェルサイユ宮殿(Palace of versailles)

    ヴェルサイユ宮殿(世界遺産)見どころ・ベストシーズン・アクセス

  1. 茨城・大洗町の大洗磯前神社「神磯の鳥居」

    大洗磯前神社 神磯の鳥居 見どころ・日の出時間・ア…

  2. 香川・三豊市の父母ヶ浜

    父母ヶ浜 干潮時間 日の入り 2025 見頃・アクセス・…

  3. 大分・宇佐神宮

    宇佐神宮 見どころ・パワースポット・アクセス・駐車…

  4. 山中湖花の都公園の百日草(ジニア)と富士山

    山中湖花の都公園の百日草(ジニア)見頃 開花状況 2…

  5. 静岡県富士山世界遺産センター

    静岡県富士山世界遺産センター 見どころ・アクセス・…